玄米炊飯投稿  852

Haさん(69-6)です。
14回目(炊きたて)
がんばっていますね。 どんどん開いてきています。
今日の炊飯はあなたは「変更点は常に1つ」のルールを破っていますね。
これはダメです。 あなたは人にダメですといわれることを極端に恐れておられますが、あえてダメですと言います。 ごめんなさいね。 また米が閉じてしまわないように願います。
私は前回の作品で水が多すぎるほど水を無駄にしなくなってきたと判断して、次回は水を50cc減らして炊いて下さいと言いました。
しかし、あなたは50cc減らしてなお、浸水時間を延ばしてしまいました。
そうして炊き上がった今回のご飯は柔らかいけれどまだ皮と澱粉が乖離するほど水っぽいですね。 さて、この原因は?  あなたに判りますか? 私にはわかりません。
これが私が言ったとおりに水だけを50cc減らして炊いていたとすれば、「もう少し水を減らせるな」と次回の課題を即断できるのです。
あなたは2点変更したので、確かめるには「水だけを減らして1回」「水を減らさずに浸水時間だけを延ばして1回」と、次の炊飯までに2回の確かめ炊飯をしなければならなくなるのです。 いかに遠回りかわかるでしょう?
理解できたでしょうか? こういう指導はいままでこのブログで何回も何十回も言い続けて来ました。 あなたがブログを精読して先人の経験を活かしてくださっていれば二人の時間と手間を大きく省けたのです。 わかりますね。
次回は浸水時間を30分で炊いて下さい。
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Ha(69-6) より:

    中川さん

    ご指導ありがとうございました。

    過去ブログの先人の方たちの「変更点は常に一つ」というのはわかっていたつもりだったのですが、自分のことにリンク出来ませんでした。これではダメですね。。。申し訳ありませんでした。

    ダメだしがあっても、もう心がしぼむことなく次の炊飯に向かえます!
    大丈夫です。

    ところで浸水時間が40分でなくて30分なのはどうしてでしょうか?
    30分浸水は初めてです。

    ご指導よろしくおねがいいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です