7月19日の玄米投稿

塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は


先ずはOoさん(52-5)からです。

撮影するときに湯気でレンズが曇るからと少し時間を
おいて湯気が消えてから撮る方が居られますが大間違
いですのでご注意下さい。
すこし風上から撮ればよいだけです。
なかなか美味そうに炊けています、いい感じですね。
1枚目の画像で見ていますが、よく膨れて消化吸収の
良さそうな炊き上がりになっています。
大筋では全く間違いをされていないので、細かい手順
のもたつきや火加減をスパッと決められる習熟度が欲
しいですね。 それには数を炊くことです。
慣れてくると無駄な蒸気がしゅーしゅー出なくなるの
で、この水加減でも柔らかすぎると感じるようになり
ます。 どんどん炊いて下さい。
30分炊飯30分蒸らしのままでOKです。
次はIsさん(52-4)です。

良い炊き上がりです。 この御飯を召し上がった次の
日のお通じはどうでしたか? 便につぶつぶが大量に
出ないか?皮は大量に含まれていないか、あなたのお
通じ意外にもご家族全員のお通じチェックをして下さ
い。 腸と対話するのです。
焦げの色や開きかたを見ても正しく炊けていますので
心配しないで下さい。
一度、蒸らしの保温場所を変えてみて下さい。
カウンターの上が通風が良かったり、換気扇による引
き風が起こっていたりするだけで鍋の温度は下がって
いきますので。 バスタオルや肌掛け布団などでくる
んで見ても良いです。 圧がほんの少し残っていて、
レバーを下げたときに小さく「ぷしゅー」と吐息を
吐く(デモでお見せしたように)のを体験しましょう
割合このままでどんどん炊いて下さい。
次はNaさん(51-4)です。

こげ色はこれで充分です。美味そうな焦げができてい
ますね。
全体的にはまだまだ硬そうなので水加減を次回から少し
動かしましょう。米を900に減らして、塩を6に減ら
して下さい。 こげ色はこれ以上には付かないように。
コンロは小で大丈夫です。バーナーの火輪が10センチ
内径あれば充分です。 繊細に弱火調節できる方を選ん
で下さい。
投稿中に米を変えるのはあまり良くありません。また
一から初めなければならないからパスまで時間が余計
にかかります。 今回の米が美味しいとのことなので
ここから動かさないようにしましょう。身土不二を考慮
したチョイスになっていますね? お口に美味しいと
腸で美味しいは別の場合がありますので充分注意して
下さい。
次はSaさん(52-1)です。

データの10番と11番は逆ですよね?
同割よりも少ない水で炊いてはいけませんのでご注意。
できたら画像をもう少し大きく送って下さい。あなた
の添付して下さった画像は47kしかありません。せめ
て300~400kはキープして下さい。そのほうが細かい
ところまでアドバイスができますので。
単純に水が足りないですね。次回は水を1200に増
やして炊いて下さい。 蒸らしは29分以上圧をキープ
出来ているようですからOKです。
もっともっとふっくら炊けますので頑張りましょう。
次はSuさん(51-6)です。

一口目に塩味を感じたとデータにありましたが、それは
あなたの体調によるものか。焦げ部分を食べたからか。
単純に1粒分の塩軽量が大きくぶれているのか。のどれ
かです。 原因を追求しておきましょう。
炊き上がりからみているとそれほど塩が多すぎな炊き上
がりではなさそうです。
蒸らしのピンが落ちるまでを30分と書いておられます
が、本当に毎回30分ピッタリで「かしゃん、ぷす?」
とピンが落ちているのでしょうか? どうですか?
この画像からすると蒸らしが足りないように見えます。
いかがでしょうか?
終わります。
今日はクイック糠漬け講座2日目がありました。
「やり切れた。完全燃焼できた」と胸を張って言えると
思います。
じっくり育てた糠床は想定以上の旨さを醸しだしてくれ
ました。 氣が通じたと自覚できました。
こんなに大量に熟成させたことは私も初めてなので本当
に多くの気づきがありました。勉強になりました。
明日は朝から全国に向けて発送の準備をします。
1樽1樽心を込めて詰めますので、待ち遠しいでしょう
が、もう少しだけお待ちください。幸せをお届け致しま
す。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Sa(52-1) より:

    おはようございます。

    画像の件、了解しました。

    水についてですが、書き違いではなく、18日の投稿の際、水900でとのアドバイスをいただいたと思い、水900、米1000で炊飯していました。
    水と米が逆だったのですね…
    せっかくご指導いただいたのに、きちんと受け取ることが出来ず申し訳ありません。

    今日はあらためて水1000、米900でやり直していいでしょうか?

  2. zenemon より:

    Saさん こんにちは
    よくアドバイスを読んで下さい。水を1200にして下さいと書いてあります。 900米:1200水です。

  3. Na (51-4) より:

    なかがわさん、こんにちは。
    コンロの件、了解いたしました。お米は現在、現物を見て買えるものでは、これが身土不二的にはいいものだと思います。
    口でおいしいのと腸でおいしいのは違う!というお言葉には、ハッとさせられました。心にメモします。ありがとうございました。

  4. oo(52-5) より:

    中川さんこんばんは。
    ご指導ありがとうございます。もたつきがないよう、水実験もしてどんどん炊こうと思います。

    しかし、昨晩アクシデントが起きました。
    雨で滑って転倒し、右肘を骨折してしまいました。

    私の不注意です。
    今すぐにでも炊飯したい気持ちをこらえて数日は安静にしています。
    本当に本当に悔しくてなりません (涙)

    日にちが空いてしまいますが、気を正して必ず投稿します。
    どうかよろしくお願いします。

    52期生の皆さん、私の分もたくさん炊いて下さい。
    私も1日でも早く回復するよう精進します。

  5. Ta(52-3) より:

    コメント欄お借りします。

    oo(52-5)さん、すごくやる気があるのに、出来ないもどかしさ、わかります。私も一昨日、包丁で指をざっくりいってしまい、痛くて1日ですが、お休みしました。

    1日でも早く回復されて、投稿出来るようお祈りします。応援していますね☆

    私も頑張ります。

  6. Su(51-6) より:

    中川さん、ご指導有り難うございます。
    塩味についてですが、「私の体調」ではないでしょうか。焦げ部分は香ばしかったけどしょっぱくなかったし、塩の量を間違えていたら一口目だけでなく全体に塩気を感じたと思います。
    蒸らし時間については、蒸らし30分で蓋を開けた時に「吐息」がでなかったし、ピンが落ちたのを聞き逃したのだと思います。以後、気をつけます。

  7. oo(52-5) より:

    コメント欄おかりします。

    Taさん(52-3)こそ指大丈夫ですか?

    お腹の赤ちゃんの為にもどうか無理なさらずにね。

    温かいお言葉ありがとうございました。

  8. Is より:

    コメント欄おかりします。

    Ooさん(52-5)、お怪我をなさったのですね。
    びっくりしました!具合はいかがですか?
    無理なさらず、まずは一日でも早く回復されますよう、祈っています。

    Taさん(52-3)、指は大丈夫ですか?
    痛いですね・・・。
    無理はなさらず、でもともに頑張りましょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です