塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は
先ずはIsさん(44ー1)からです。
バランス良く炊けていますね。これで良いでしょう。
これ以上焦げが強くならないように気を付けてください。
お通じに米のつぶつぶは出るものですか?という質問ですが、
上手に炊けるとつぶつぶは出なくなります。
ただ、米の質や、あなたが食事の前後にがぶがぶ水を飲みな
がら食事をするような癖が有る場合は消化不良を起こして
柔らかく炊けているのにつぶつぶが消えない事もあります。
ご自分の食事の仕方も気にして下さい。
次はToさん(43ー6)です。
画像は正しくリサイズで来ています。499kまでという意味
ですのでちょうどでなくても良いのです。
加熱不足になってしまいましたね。
1350もの水が入っているのにこの硬さ。 水はどこに行って
しまったのでしょう?
いたずらにどこかの行程でしゅーしゅー言わせていないかチェック
しましょう。
消耗部品も汚れたり、誤装着が無いかチェックしましょう。
次はOkさん(44ー2)です。
はい。上手に炊けました。
あなたが自問自答されていた道のりはすべて正しく、必要な道
なのです。 偉いですね。よく到達されました。
これはもう立派なパス品質だと思います。
食べて普通に美味かったでしょう? そうなのです。
終わります。
お待たせしました。
今日はパス品質に達してくださった方が居られました。
研究熱心で、炊飯と炊飯の間にもひたすら水実験をされ、火を
弱めるポイントや湯気の出具合を探る努力を惜しまれませんで
した。 濃い毎日を過ごされていました。
当然、進歩は速く、気持ちの良い投稿でした。
こうありたいものです。
中川さん、みなさま、こんにちは。
炊飯と炊飯の間にも水実験、それがあったか、と思いました。
19日の愛クラスを機に、鍋もコンロも新しいものを使い始めたのに、
私はその努力をしていませんでした。
初心忘るべからず。
気づきをありがとうございます。
中川さん
いつもご指導をいただきありがとうございます。
写真の件もありがとうごじざいます。承知致しました。
部品のチェックを怠らず、火加減に注意し、炊飯してみます。
中川さん、いつもありがとうございます。
お通じの件、私はよくお水を飲んでいます。
きっと多いのでしょうね。
水をたくさん飲んだ方がいいと聞いて、意識していたところも。
バランスが大切なんですね。
食事前後は氣にかけて減らし、様子を見たいと思います。
中川さん、コメント欄おかりいたします。
Ok(44ー2)さん
すごいですね!美味しそう♪
ホント、Okさんのパワーに刺激を受けています☆
なんとありがたい存在であることか。
私もOkさんの炊飯見ていたいな~と思っています。
中川さん、皆さんこんばんは。
今回もご指導ありがとうございます。
今回のご飯は、朝炊いて保温し続けたものを夜に食べても
まずくありませんでした。
(今までのは、炊きたてはまだしも夕飯時には…??という
感じでしたので)
今日はお休みの日とあって、朝は娘の望みどおりに3人そろって
ゆっくりめの時間に布団から出ました。
(普段は私の早起きを寂しがっています…)
玄米投稿ができず、明日の朝は講評を見る緊張感やわくわくを
味わえないのを物足りなく思います。
1週間で玄米を炊く習慣がついてきたんだな、と思うと嬉しいことではあります。
また明日ぶんの投稿から、よろしくお願いします。
コメント欄お借りします。
Is(44-1)さん
嬉しいお言葉をありがとうございます☆
私もIsさんに刺激を受けていますよ~。
私も安定して炊けるように、早く追いつきたいと思っています。