美風さんのCyber-shotから 幸せコース金曜Cクラス

美味しい煮物三種。
この作り方は一生の財産です。


こんなに椎茸が沢山!

かつらむき→栗の皮むき→里芋の皮剥きと進みました。
剥くことの大切さを学んだ半年でした。










灰汁(あく)の変化を忘れないように。


お掃除が大事です。
(後頭部の膨らみはなんなのだろう?)
(そうかそうか、レンズのせいなのね)

いただきま~す♪


放課後のひとコマ。



カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. 31-2(So) より:

    中川さん、美風さん、おはようございます。

    昨日はまたまた、おいしいお料理&座学をありがとうございます。

    私も予想外に煮物をほめられて、キョトンとしてしまいましたが、
    中川さんや美風さんに、「以外にも、Soさんが。。。」とほめてくださった、その以外にも。。。に、お二人は何でもお見通しなんだなーとしみじみ思いました。
    しかも、中川さんの「Soさんは炒め物の人と思っていたけど。。。」も。。。まさにその通りですから。。。(笑)

    煮物は好きではなく、ほとんど作っていませんでしたが、昨日の煮物は今まで食べた中の1番です。
    せっかくお二人にほめていただいたのが、マグレで終わらないように、来月まで、煮物を作りまくります!

    帰り道、たくさんの煮物と、中川さんの玄米をいただいたお陰か、体がぽかぽかで、駅のホームでみんなが寒そうにしている中、私一人、上着を脱いでいました。(笑)

    中川さん、美風さん、金Cのみなさん、ほっとする癒しの時間をありがとうございます。
    Imさん、本当におめでとうございます。次回からさらに、お会いするのが楽しみです♪

  2. zenemon より:

    31-2(So)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    煮物が苦手なんじゃなくって、いままでやってこなかっただけです。
    間違い無くあなたには素質がありますので。
    煮物と共に、「じっくりことこと」な人生にシフトチェンジしてみてください。 性格も言動も玄米もすべて変化が起こりますよ。
    アレもアレになること間違い無し!(笑)

  3. マクロ美風 より:

    Soさんへ

    アレもアレ、頑張れーーーーー!!!!!

  4. 31-4 Im より:

    美風さん、中川さん、昨日はありがとうございました。
    帰り道、ずっしり重いお持ち帰りを抱えていましたが、心と足取りはとても軽く….?
    煮物の基本をしっかりたたきこんで、精進していきます!

  5. 31-4 Im より:

    Soさん、皆様、ありがとうー!
    順調に育ってくれることを祈ります。
    またアップデートしますね?

  6. zenemon より:

    31-4 Imさん こんにちは
    お疲れさまでした。
    ほんのり優しいお味がふくよかな命を育みます。
    しっかり食べてください。
    のんびり生きましょう。

  7. つむぎ より:

    中川さん 美風さん 金Cの皆さま こんにちは
    きのうも濃密な一日をありがとうございました。

    できあがった煮物の試食をしながら、素材を生かすことの大切さをかみしめていました。
    「なんだか…やっぱり…子育てと一緒だなぁ」と思いながら…。
    もっとやさしくてまぁるいお味のする煮物が作れるように、そして娘たちにも伝えていけるようになりたいと思います。

    座学では、素敵なご報告もあり、ほっこりとする時間を過ごすことができました。
    これからも毎月、あの方、この方の嬉しいご報告が聞けるのではと期待しつつ楽しみにしています^^

    来月もまた、どうぞよろしくお願いします。

  8. zenemon より:

    つむぎさん こんにちは
    お疲れさまでした。
    じっくり時間の陽を加えるのです。
    お味の交換の邪魔をしないように。素材が居やすい環境を整えるだけ。 ほらやっぱり子育てに似てますよね。
    私には、あなたが毎月お越し下さるのも楽しい報告なのです。
    また来月!

  9. Ya(32-1) より:

    中川さん、美風さん、そして金Cの皆さん、こんにちは。

    昨日はありがとうございました!
    煮物、しみじみ美味しかったです。
    自分の一生の財産になるようにしっかり復習します。
    味見を忘れないように(苦笑)

    そして放課後。
    中川さんの「うまい!」は何よりの励みになりました。
    これからも美味しく優しく、炊いていこうと思います。
    後は糠床…
    出て行かれた乳酸菌さん達に戻ってきてもらうよう、温度と空気に気をつけます。

    Imさん、おめでとうございます。
    これから、貴重で素敵な時間を過ごされるんですね。
    どうぞお健やかに。

    座学の時間、つい泣いてしまいました。
    もう少し強くならないと!
    あ、でも男女の話は非常に楽しかったです(大笑)

    来月もよろしくお願いします♪

  10. 31-2(So) より:

    中川さん、美風さん、アレのアレ。。。とはアレのことですね(笑)
    そちらも頑張ります。
    じっくりコトコト。。。も私の人生に今までなかったもの。。。
    チャレンジして見ます!

  11. 絹子 より:

    中川さん 美風さん 金Cの皆さん、昨日はありがとうございました。

    おんなじ材料で、おんなじようにしている(つもり)なのに、
    こんなにも出来上がりのお味が違うとは!!!
    火加減、匙加減、おっかなびっくり生きている私そのもの、ですね。

    それでもあんまり落ち込まなかったのは、
    実習中も座学中もほんとうに楽しくて、
    涙も笑顔もみんなきらきらしていて、
    ああ世界はこんなにも明るいのだなあと思ったからでした。
    みんなみんな生きて、います。

    Imさん、これぞ幸せコース!な瞬間を共有させてもらえて、
    すごくすごく嬉しかったです。ほんとうにありがとう。

  12. zenemon より:

    Ya(32-1)さん こんばんは
    お疲れさまでした。
    ご自分で料理した(している)ものの味を知っておく事は当たり前ですものね。 どんな味になってるのか判らないものを人には出せません。 美味しいですか?と聞かれて「はい、もちろん」と答えられるようにしましょうね。

  13. zenemon より:

    31-2(So)さん こんばんは
    そうですよ。アレです。大事な大事なアレです。

  14. zenemon より:

    絹子さん こんばんは
    お疲れさまでした。
    面白かったでしょう?
    これがみんなの中での自分という感じ方です。
    8人それぞれが自分の鍋を担当するから理解できることなのです。
    班に1台とか、グループに1鍋とかの煮物をして全員の分を誰かが代表して炊くような料理教室ではダメなのです。
    実習した事にはなりませんね。
    味が薄くなるのは悪いことではありません。あなたの傾向なのです。
    それを知らない事がダメなだけで、知っているならばそれに対応して味を常に補足して行けば良いだけなのです。
    頑張りましょう。 補習してくださいね。

  15. Ri(33-4) より:

    中川さん、美風さん、金Cのみなさん、おはようございます。

    金曜日は、ハードスケジュールであたふたしてしまいましたが、
    最も苦手な煮物を一日しっかりと学ぶ事が出来て、とても充実し
    時間を過ごす事が出来ました。
    野菜の甘さを充分に引き出せれば、砂糖やみりんを使わなくても
    あんなにおいしい煮物が出来るのですね(私にも!)

    座学では、涙あり笑いありの、これまた素敵な時間を過ごしました。
    絹子さんのいう通り、いままで以上に金Cのみなさんの顔が
    輝いて見えました。

    Imさん、本当におめでとうございます。
    こちらまで幸せな気持ちになりました。

    これからも、うれしい報告が聞ける事を楽しみにしています。

  16. zenemon より:

    Ri(33-4)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    ぎゅーっと詰め込んだ内容なので少し慌ててしまったようでしたね。
    でも大丈夫、ちゃんと美味しくできていましたよ。
    ゆっくりと素材から引き出した甘味は「旨味」に変わります。
    その旨味を常に口にしていると甘い物への誘惑が自然と消えてイライラしたりくよくよしたりすることが無くなります。
    どうぞしっかり復習して身に付けてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です