6月9日の玄米投稿

塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は


先ずはOmさん(35-2)からです。

お、とうとう鍋と友達になれましたね。 よかったですね。
この飯を炊いて欲しかったのです。
開けた時にデモを思い出しませんでしたか?これなんです。
次回はまったく同じ炊き方で水だけを800に減らしてみて
ください。 もうパスは近いです。
次はKaさん(36-4)です。

17番は蒸らしが足りないからです。ジャーで数時間保温
することでその不足分を補完したようになるのでしょう。
室温が20度で、おもったより風通しが良いのかもしれ
ませんね。 一度同じ環境で炊いて米袋をひっくりかえし、
鍋を入れて口を折り曲げてピンチで留めてみて下さい。
冬にはこういう保温をします。 それでも足りなければ
その上を天然繊維の毛布や赤ちゃんの肌布団などで覆い
保温してみるのです。
生まれたての赤ちゃんを慈しんで胸に抱くように保温して
みましょう。
次はTaさん(37-5)です。

2.5で600米の練習をしましょう。800水で。
最初から鍋を2つ買うとこういう気持ちが起きてきますね。
上手くいかないともう一方の鍋の方が上手く炊けるんじゃ
ないか? と疑心するのですね。
答えは、「どちらの鍋でも美味しく炊ける」です。
終わります。
今朝はG睡眠明けでお届けしました。
さぁこれから山のように届いている幸せコースの6月課題
「桂剥き投稿」の添削です。
お待たせしております。
すぐにお返事しますのでそれを踏まえて今日の練習課題と
して下さい。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です