
1年間お疲れさまでした。
覚えて頂いた事は全て一生ものばかりです。
覚えたもの、手に入れた道具は使ってこそ光ります。
(神棚に飾って錆びさせないように。)
どうぞ一生の健康を自らの手で造り上げて下さい。
おめでとうございます。



ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 自由人コース5 10月の復習 Yuさん(94-4)
- 小豆玄米投稿2025 Niさん(17-8)
- 小豆玄米投稿2025 Niさん(17-8)
- 満足コースの復習 Moさん(33-9)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 11月
- 「第6回 中川式小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」11月2日
- 自由人コース6 10月の復習 Saさん(21-9)
- 自由人コース6 10月の復習 Hoさん(3-3)
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1)
- 小豆玄米投稿2025 Kaさん(156-1)
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月1日
- 自由人コース6 10月の復習 Saさん(15-10)
- 小豆玄米投稿2025 Noさん(156-2)
- 秘伝コース10月の復習 Hoさん(100-1)
- 小豆玄米投稿2025 Noさん(156-2)
- 「おせち料理三種とおせちの詰め方講座 」 10月26日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第12期 満足コース 10月
- 秘伝コース10月の復習 Saさん(142-3)
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(31-1)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第3期 自由人コース3 10月
- 幸せコース10月の復習 Yaさん(155-1)
- 幸せコース10月の復習 Niさん(17-8)
- 「第7回 中川式小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」 10月18日
- 自由人コース2 9月の復習 Kiさん(124-4)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第17期幸せコース 10月
- 出汁巻き投稿2025 Yaさん(155-1) 最終投稿
- 出汁巻き投稿2025 Niさん(17-8) 最終投稿
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース2 10月
- 満足コース9月の復習 Saさん(139-1)
- 出汁巻き投稿2025 Niさん(17-8)
最近のコメント
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第12期 満足コース 10月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第12期 満足コース 10月 に ここmoriyu325@hotmail.com より
- 秘伝コース10月の復習 Saさん(142-3) に nakagawa より
- 秘伝コース10月の復習 Saさん(142-3) に こまめ より
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(31-1) に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(31-1) に つむぎ より
- 幸せコース10月の復習 Yaさん(155-1) に nakagawa より
- 満足コース9月の復習 Saさん(139-1) に nakagawa より
- 幸せコース10月の復習 Niさん(17-8) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期 自由人コース5 10月 に nakagawa より
- 幸せコース10月の復習 Yaさん(155-1) に Ya より
- 満足コース9月の復習 Saさん(139-1) に ようちゃん より
- 幸せコース10月の復習 Niさん(17-8) に Ni 17-8 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期 自由人コース5 10月 に つむぎ より
- 出汁巻き投稿2025 Yaさん(155-1) 最終投稿 に nakagawa より
- 出汁巻き投稿2025 Niさん(17-8) 最終投稿 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース2 10月 に nakagawa より
- 自由人コース1 10月の復習 Haさん(29−4) に nakagawa より
- 出汁巻き投稿2025 Yaさん(155-1) 最終投稿 に Ye より
- 出汁巻き投稿2025 Niさん(17-8) 最終投稿 に Ni (17-8) より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期 自由人コース2 10月 に まりりん より
- 自由人コース1 10月の復習 Haさん(29−4) に kyoro より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 10月 に nakagawa より
- 出汁巻き投稿2025 Saさん(64-5) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期 秘伝コース 10月 に nakagawa より
- 出汁巻き投稿2025 Yaさん(155-1) に nakagawa より
- 満足コース9月の復習 Miさん(144-2) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 10月 に ゆき より
- 出汁巻き投稿2025 Saさん(64-5) に おかめ より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期 秘伝コース 10月 に じゅんじゅん より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,812)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,518)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,435)
- 出し巻き投稿 (921)
- 桂剥き道 (3,869)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (116)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (610)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- おせち投稿2024-2025 (34)
- 塾生さん鱧骨切り (606)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-











中川さん、こんにちは。
一年間、本当にありがとうございました。
一年前、幸せコースを申し込む時に、
主人に「どうなりたいの?」と聞かれ、
「元気になりたい」と言ったのを思い出します。
この一年間は、
何にも代えることのできない
特別な時間を過ごすことができました。
悔いなく今ここにいられるのは、
本当に周りの方々のおかげだと改めて感じています。
そして、いつも温かく見守ってくださった中川さんに
改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
とりうたさん こんにちは
お疲れさまでした。
立派に元気になりましたね。
ピカイチの笑顔も手に入れました。 素敵です。
芯が定まったあなたのこれからが楽しみです。
ずっとずっと見守っていますからね。
おめでとうございます。
なかがわさん、こんばんは。
こんな時間にすみません。
皆さん良い笑顔ですねー!
とりうたちゃん、あなたほんとに変ったわ!
1月にお会いした時にもまして健康そうでかわいらしくなって!
びっくりしました。
幸せコースが終わってからも、良いご縁で結ばれていますように。
中川さん、こんにちは。
コメント欄をお借りいたします。
ゆららさん、こんにちは。
ゆららさんのコメントを拝見して、
また胸がいっぱいになりました。
こうした皆さんの温かい心に囲まれていたから、
自分が頑張ることができたのだと、
また強く思いました。
幸せコースが終わっても、
ゆららさんも私もいつまでも同じむそう塾生、
切っても切れないご縁です^^
中川さん
一年間本当に有難うございました
お料理は勿論の事、精神面のフォローも沢山して頂き感謝致します
今まで本当に無駄な月謝を沢山払ってきたなと思います
自分の事がきちんと分かっていませんでした
過去と他人は変えられない。
でも、未来と自分は変えられる
気付かせてもらって、感謝です
まだまだあかんたれですが、お料理も精神面も成長していきたいと思います。
出来が悪いからと言って、見捨てないで下さいね~(笑)
これからも、よろしくお願い致します
有難うございました
わかばさん こんばんは
お疲れさまでした おめでとうございます。
ついにご自分のことがきちんと解ったのですね? 本当ですね?
では安心して見守りたいと思います。
ヘタクソやウソツキに惑わされないように。
ご自分をしっかりほんまもんで進化させてくださいね。