12月27日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはMuさん(30-3)です。

この横向けの画像が見やすくて良いですね。
かなりふっくらと美味そうに炊けています。この調子です。
シコマチックでグラデーションを付けて炊くとこうなる
という良い見本、お手本となるでしょう。
次はMiさん(30-5)です。

まだまだ蒸らしがたりませんね。結露した水が炊きあがった
飯のまわりにまとわりついています。
それがべちゃ感のもとになっています。
しっかり加熱して加圧して24分保たせてください。
次はKuさん(29-4)です。

かなり美味そうになっていますね。
この調子でいけばパスは近いですよ。
自分の気持ちに保険をかけないで。もっともっと
どん欲になっても大丈夫です。
この割合でもっとふうわり炊けます。必ずできます。
次はAmさん(30-10)です。

この量で炊けば30分圧は保ちやすいはずです。
それでも3分たりないとすると最後の10分の
火加減が低すぎると言うことになります。
この量を炊けば底にできる焦げはかなり多くなる事
は覚悟すべきでしょう。
新しい小さな鍋であなたがどんな飯を炊かれるのかが
楽しみです。
次はOnさん(26-5)です。

ふっくら炊けています。今のあなたには130%が
あっていると言う事です。
どんどん炊き続けていけばもっと少ない水分でも
ふっくらと炊けるようになります。 じっくりと
参りましょう。 
まずはふっくらと。消化吸収の良い玄米御飯を炊くか
が大事なのです。
次はNaさん(27-6)です。

同じ鍋で炊くのですから火加減は同じでよいのです。
量が違いますから炊飯時間を短縮する必要はあります。
24分圧が保たなかったと書いてありますが、じゃ、何分
保ったのか? が書いてありません。記入してください。
もう少し火加減を弱めるのが正解でしょう。
次はKoさん(30-6)です。

氣と心が整っていないあなたの状態をよく現された
飯が炊けていますね。 
なにをそんなに焦っているのですか?
何かを怖れて居るような氣を感じます。
もっと腹を据えて炊飯してください。
あなたの炊いた玄米ご飯を食べているご家族の
事をもっと考えてみましょう。
次はSiさん(30-1)です。

すこしグラデーションが急すぎました。
最初の火加減は合ってますから、中盤後半の火加減が
弱すぎたのです。
600米ですから本当に微妙な下げ方でOKです。
そこを注意して次の炊飯を行ってください。
終わります。
さて、明日の幸せコースで本年のむそう塾は終了です。
おかげさまで充実した一年を過ごさせて頂きました。
最後の1日、気合いを入れて努めます。
宜しくお願い致します。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Ku(29-4) より:

    中川さん,おはようございます!
    まだ130%に慣れずビビりの炊飯になってしまいます
    まさに保険をかけているという状態ですね(笑)
    今日はもっと自信を持って炊飯に臨みます!

  2. Ko(30-6) より:

    中川さん、ありがとうございます。

    状況に追われてしまい、足元を見失っていました。
    新しい波が立て続けに来たので、バタバタと焦っていました。

    今を大切に、深く呼吸して、今朝の炊飯に向かいたいと思います。
    食べてくれる家族がいること、今日炊くお米があることに感謝して。

  3. Mu(30-3) より:

    中川さんおはようございます。
    お疲れのところコメントありがとうございます。
    二度のまぐれでないように(笑)、次回もこの要領で安定した炊飯が出来るように努めます。もう少~しもっちり炊けるように意識してみますね。
    画像は大きい方を横向きに撮るようにします。
    また次回が楽しみです!

  4. zenemon より:

    Ko(30-6)さん こんにちは
    ほんとにそんな感じですね。
    状況に追われてばたばたばたばた。
    お忙しいでしょうが、せねばならないこととやらなくてよいことを分けてしまいましょう。 
    正月休みを利用してご自分のペースを掴みましょう。

  5. zenemon より:

    Mu(30-3)さん こんにちは
    そうですね しばらくこの飯を続けて炊いてください。
    続けて炊くと言う事はあなたが毎日食べてくださるということです。
    そうしてあなたの身体にどんな変化が出るのか楽しみなのです。

  6. Mu(30-3) より:

    朝早くからご返信ありがとうございます!嬉しい(*^^*)
    もうすでに『気』が整ってきていると感じています。
    いつも休日はつい間食をしてしまうのですが(結果食べ過ぎて体調を崩す…)昨日はそれもなく、自分でもビックリです。
    また、体調も良くてよく動けます。
    いつもお弁当を持っていっているのですが、中川さんの盛付けを参考に
    お弁当作りもとっても楽しくなっています。
    これからの身体の変化はもちろん、いろいろ楽しみです♪

  7. Sh(30-1) より:

    中川さん おはようございます

    グラデーション 急すぎたのですね
    前回と 今回の中間くらいにできると良いのかな?

    微妙な火加減が 炊き上がりの違いにつながるのですね
    ホント 奥が深いです

    次回 修正してみま~す

  8. zenemon より:

    Mu(30-3)さん こんにちは
    お、はやくも体調に変化が現れているのですね。良い事です。
    身体を温めるような飯やおかずを意識して食べてくださいね。
    薄着でも寒く無い冬を過ごしましょう。
    塩足らずな生活にならないように気を付けて。

  9. zenemon より:

    Sh(30-1)さん こんにちは
    はい、グラデーションはナイーブに付けてください。
    ぼーっと見ていたら、3段階の差に気がつかないレベルの動作です。
    これは小さい2.5リットルの鍋で行うからそう見えますが、4.5リットルや8リットルで炊く時は はっきり3段階の差を感じる事ができるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です