10月13日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはNaさん(27-6)からです。

火が強く、しゅーしゅーと蒸気が圧とともに逃げています。
硬くて焦げすぎで蒸らし不足な炊き上がりです。
改善するには、硬く無く、焦げ過ぎず、よく蒸らせばよい
のです。
書けば簡単ですがね。
新聞紙で包むといっても、2.5では無く、4.5リットルです
から、簡単では無いはずです。 出来ていますか?
てきとーに包んで、できたつもりでいませんか?
7枚では少なくありませんか?
圧が保たなかったら火を弱めるのです。
これはタイプミスではありません。
よく考えて意味が理解できたらOKですが、理解出来なければ
お菓子の食い過ぎです。 さぁ どうでしょう?
次はSeさん(27-3)です。

手順は間違えるわ、火加減は間違えるわで美味い玄米が
炊けるはずも無く、この結果になりました。
次回へのアドバイスは、「ちゃんと炊く。」
ただしく炊いて居るのに上手く炊けない。その時に
私のアドバイスが出て来ます。 ご理解下さい。
次はYaさん(26-8)です。

やはり20分保てばそれだけの効果は見てとれますね。
薄焦げが出来たら24分保ちそうですね。
もうすぐドンピシャが出て来そうな気もします。
出るか出ないかはあなた次第ですね。
どこまで理詰めで進めるか。みものですね。
次はSyさん(24-2)です。

ちゃわんによそう時にしゃもじでぺちゃぺちゃ成形
しない事。 自然によそってください。不味そうに
見えます。
24分新聞紙を開けていないだけで、圧が何分保ったか
解らないのですね? こまりましたね。
画像から判断して、蒸らしが足りていないので、保った
のはおそらく17?8分でしょう。もっと工夫して下さい。
次はIsさん(21-1)です。

硬そうですね?。 食べたくないですねこれは。
どうすればふっくらもっちりするのか。
600炊きにして簡単にふっくらさせる道を自ら
断ったのですから、どんな事をしても400でふっくら
させるという気概や覚悟がありますか?
無ければ冷凍庫にまた失敗作を備蓄するだけの
毎日がやって来ます。 時間と米の浪費ですね。
さ、どうしますか? 
白い三角が見えたまんまで水を600にして下さい。
やってみますか?
次はOkさん(22-4)です。

写真の撮り方が激下手ですが、(笑) 美味そうに炊けて
いるようです。 
ここは写真教室では無いので、かまわないのですが、
自分の作品をメールに載せて何百キロもの距離を
埋めようとしている私とあなたの大事なツールです。
それが激下手ではもったいないと思いませんか?
私は料理写真家として、写真を撮る時に決して
しないのは本物より美味そうには絶対に撮ったり
補正したりする事です。 可能な限り本物のまま
撮る事を目指しています。 そんな思いも理解して
いただければ美味しさに繋がると思います。
次はSaさん(27-5)です。

(笑)今夜は適度な長さにまとめられましたね。素晴らしい。
しかし、毎夜投稿されていますが、4合の飯が
毎日消費されているのですか? 何人家族なのでしょう?
無理をされていませんか?心配します。
水加減はここでいっぱいでしょうね。
ここからは火加減勝負ですね。 いろいろ試していき
ましょう。
蒸気の出過ぎには注意してくださいね。
次はIsさん(26-7)です。

昨日との色の違いが面白いですね。追求しましょう。
一般的には入れた水が無駄にならずに全て米に鋳込めた
ときに玄米は白米のように白くなります。
慌てずに1個ずつ変更して確かめていきましょう。
その1つずつの結果は絶対に一生の宝になります。
勘で炊いている人とは違うのです。
落ち着いて1つずつ進むのが実は一番早いのです。
次はKaさん(24-11)です。

薄焦げもできて柔らかく炊けてきましたね。
寒さも感じなくなってきました。
一度水加減を120%で炊いてみてください。
それ意外は絶対に変えないように。
もっと美味しくなるはずです。
ここ数回であなたに大きな変化がありましたね?
良い変化であるはずです。 素晴らしいですね。
次はSaさん(15-10)です。

飯の味が薄い、甘みが弱いと感じられる原因の1つに
水加減があります。
できたら120%以下で今のふっくら感がでたら、
最高に美味い玄米になります。 できますか?
やってみましょう。
水をたくさんいれたら柔らかくなります。水を減らしても
柔らかく炊ける人がパスを貰える人なのです。
終わります。
今夜はゴールデンタイムに起きています。
何時まで起きていられるか実験です。
そして明日の健康状態を観察します。
面白いですよね。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Na(27-6) より:

    中川さん、おはようございます。
    いつもご指導ありがとうございます。
    まだ起きていらっしゃいますか?(笑)
    昨日はシューシュー言わせすぎてしまいました。なぜか前の鍋のようにシューと言わせてみたくなってしまって。
    前回くらいがちょうどよいのですね。今日は気をつけます。
    「圧が保たないなら、火を弱める」
    急激な変化は終わるのも早いということでしょうか。うまく書けませんが。

    新聞紙のオムツは、新聞紙を2枚つなげて、端をテープで補強して使っています。ちゃんと包めていると思います。ただ、枚数は少ないかもしれません。
    今日は火加減を変えてみるので、次回新聞紙の枚数を変えてみます。

  2. zenemon より:

    Naさん こんにちは 起きていますよ。(笑)
    新聞は底からの熱の逃げが考えられますから必ず袋状にしてその中に鍋をそっと置いて、上をピンチでしっかり止めるようにして下さいね。

  3. Sa(27-5) より:

    中川さん、おはようございます。
    ごはんの消費のこと、ご心配ありがとうございます(笑)
    ちょうど今日は大量にごはんが余っていて、炊けませんでした。
    (ご覧になっていたかのようなタイミングです!)
    また明日から、火加減に気をつけて炊いてみます。
    今日もありがとうございました。

  4. zenemon より:

    Saさん こんにちは
    解るのです。画像や文面から波動が出ていますから。
    キッチンが片付いているか、散らかっているかも解りますよ?(笑)

  5. Ya(26-8) より:

    中川さん、おはようございます。
    ご指導ありがとうございます。

    自分の中で何かがまとまりつつあるのを感じています。
    あせらず、じっくり、でも素早く進んでいきます。

    今日のご飯が楽しみです。

  6. ka(24-11) より:

    中川さん、お早うございます。
    ご指導ありがとうございました。

    甘いものをあまり食べないようにして三日目あたりから圧が保てる様になりました。
    後は、お腹いっぱい食べないようにしました。あと少し何か食べたいなぁ、と思っても食べない!脳に言い聞かせています。

  7. べりた(Sa19-6) より:

    Tプラスで振り出しに戻ってしまったわたし・・・。
    Isさん(26-7)への「落ち着いて1つずつ進むのが実は一番早いのです。
    」というコメント、すとんとと心にはまりました。
    慌てず、騒がず、ひとつずつ変更してわたしも、現在投稿中に皆さんと一緒の気持ちで玄米炊飯再チャレンジします!
    早くまたおいしい玄米に会いたいです!!

  8. kaekuru より:

    Ya(26-8)さんへ

    こんばんは。
    何だかYaさんの私設応援団のような気分で毎日見せてもらっています。
    (ちょっと迷惑でしょうか・・・・)

    素人目ですが、昨日、今日のご飯は今までのものと比べて
    助走を終えての ホップ、ステップ という感じに見えます!

    残るは ジャンプ! ですね。
    近日中にその写真が見られる予感がします。
    楽しんで挑戦してください♪

  9. Sa(27-5) より:

    中川さん、こんばんは。
    今朝の一言、
    >キッチンが片付いているか、散らかっているかも解りますよ?(笑)
    にやっぱり!!と冷や汗が出ました(苦笑)
    そうそうに片付けます!(笑)

  10. Ya(26-8) より:

    kaekuruさんへ

    こんばんは。
    応援ありがとうございます♪

    今朝は明日の変更点が定まらず、
    今日は一日中隙あらば、明日の変更点を考えていました。
    (つまり、今朝の炊飯は・・・・)

    kaekuruさんのコメントを見るまで、揺れ惑っていました。
    このままズルズルとまた下手になっていくのでは?と思ったり、
    下手な玄米写真を投稿することへ初めて怖さを抱いていました。

    そんなくだらんことを全部吹き飛ばしてくれました。

    ありがとう、感謝します。

    明日からの投稿も暖かく見守ってください。
    明日も楽しんできます!

  11. Yo(26-6) より:

    Ya(26-8)さん 私設応援団、羨ましい?!

    定期購入のお米の送付日まで日が空くことと
    何を変えるべきなのか、???で頭いっぱい思考停止で
    台風以降、投稿お休み中のYoです。

    諸先輩方の過去記事
    読みまくりでヒントを探してます。圧とふんわりがぁ・・・。

    中川さん
    明日新米が届くので気合い入れ直しますっ。

  12. Se(27-3) より:

    中川さん、こんばんは。

    ご指導ありがとうございます。

    愛クラス受講後、約3週間も経つのに本当に情けないですが、スタートラインに立てるように頑張ります。
    ほかの27期生の皆さんの頑張りに負けないように・・・。

  13. zenemon より:

    Ya(26-8)さん こんばんは
    少しずつですが進化しています。
    焦らずにじっくり会得しましょう。
    盤石を目指して。
    ゆるぎない男になりましょう。

  14. zenemon より:

    ka(24-11) さん こんばんは
    甘い物は怖いでしょう?
    恐ろしさが玄米炊飯でわかるなんて 貴重な体験をしましたね。
    ブログをご覧の方にも教えてあげたいです。
    ありがとうございました。

  15. zenemon より:

    べりた(Sa19-6)さん こんばんは
    一周回って振り出しにもどる。
    あれ?気がついたら出発点だった。
    まるで陰極まって陽になった気分でしょうか?
    一から学ぶ気持ちで鍋に向かってください。
    操作してやろうなんておごった気持ちで向かえばかならず
    鍋に振り回されますね。(笑)

  16. zenemon より:

    Sa(27-5)さん こんばんは
    そうそう、キッチンをきれいに。
    そして玄関の靴もね。

  17. zenemon より:

    Se(27-3)さん こんばんは

    そうですよ優秀な27期 同窓に負けないように頑張ってください。
    ある程度早くパスを取らないと記憶が薄れていくのです。
    なにがなんだか解らなくなって迷いに入ります。
    そんな方が多いのです。

  18. Ya(26-8) より:

    Yo(26-6) さん おはようございます。

    今日、新米が届くのですね。
    また一緒に投稿しましょう。

    お休みしている間は、他のお米で練習してたんです?
    それもいい経験になりそうですね~。

  19. おはようございます^^
    26番台の皆さん 頑張れ~♪
    おいしいご飯が炊けるようになりますように…
    私も一緒にごはん炊き楽しんでます^^

    最近Yo(26-6)さんの投稿がなかったので
    どうしたのかなーと思っていたのですが、
    いつものお米がなかったのですね^^
    今日から投稿再開でしょうか。
    もっちりふうわりごはんの写真楽しみにしてます(#^_^#)

  20. Yo(26-6) より:

    おはようございます!

    Yaさん、ゆぅゆさん ありがとうございます。
    鼻水ずるずるです?。(泣)
    自分でも知らず知らずに張りつめていたんでしょうか・・・?

    今日からまた仕切り直します。

  21. zenemon より:

    ゆぅゆさん こんにちは
    そういうとあなたは26番台の方とも同窓なのですね。
    よしよしさんは米が変わるのが嫌で、
    次の米がくるまで 断食されています。
    あ、嘘ですよ(笑)
    さーて、何を食べているんだか。
    投稿されてきたらお休み中に何を食っていたかがすぐにばれてしまいます。 

  22. よしよし(26-6) より:

    中川さん こんにちは。
    新たな講座の諸準備中でしょうか?

    ただ今新米を浸水中です。
    断食したハズなのに肉じゅばんが増加している気が・・・(笑)
    今日は夕食時間を待たずに炊いちゃいますので
    あらためて宜しくお願いします!

  23. zenemon より:

    よしよしさん こんばんは
    さぁ 充電期間を終えたよしよしさんの再挑戦が始まりますね。
    26番台の力を見せていただきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です