フィスラー族の方へ


フィスラーのセンターバルブはこれだけの部品で
構成されています。
吹きこぼれやオネバを良く出してしまう人は
ここまでばらして洗浄しなければなりません。
その時に黒いOリングにへたりや亀裂や傷が
無いかチェックするのです。
「焦げるほど火が強いのに赤い線が3本見えなく
なっちゃうんです?」という方は特に。
※この画像はiPhoneのフォーカス及びAEチェックも
兼ねていますので構図等のブサイクさはご了承下さい。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. azukki_bio より:

    中川さん、おはようございます。
    フィスラー族、二刀流(2.5と4.5)のazukkiです。
    2.5ミニロイヤルの炊き上がりがこのところ思うようにいかず、分解洗浄したほうがいいかなあ・・・と思っていたところでした。

    師匠、私の炊飯、見てた?? (笑)

    今朝、さっそく分解洗浄して炊いたら、赤2本半、圧もちょうどよく残りました。
    思いついたら即メンテ、ですね!

  2. zenemon より:

    あずっきさん こんにちは

    (笑)わははは ちゃーんと お見通しだ!
    洗浄をさぼると玄米は不味くなる。
     これは人生すべてにおいて言える事です。

    ま、明日でよいかぁ。 と思う怠惰な心が
    原発事故にもつながるのです(笑)

  3. みっこ より:

    中川さん、こんにちは
    重要なアドバイスありがとうございました。

    我が家の3.5Lサイズも使い出して10ヶ月。
    そろそろ、オーリングなどを交換しなければと考えていたところでした。

    早速チェックしてみます。

  4. Sa (19-6) より:

    これをみて早速分解したら、予想以上に汚れていました。
    ただいま漬け置き中ですが、しんぱいなことがひとつ。
    元の形に戻せるかしら・・・。

  5. zenemon より:

    みっこさん こんにちは
    平和からフィスラーに変えられてもうそんなになりますか。
    あなたの体調もお考えもずいぶん変化が有った事でしょう。
    中川式玄米が少しでもお役にたてていますように。
    願っております。

  6. zenemon より:

    Sa (19-6) さん こんにちは
    ほらねー (笑) きちゃなかったでしょ。

    さーて、ちゃんと戻せるか? 楽しみです。

  7. yanagi より:

    おー|まさしく昨日全部はずして掃除したところです。
    3本目が上がってこないのでバラバラにしてみたんですが
    かなり汚れていました。
    組み立てするのに一苦労でした。
    シンクロしているみたいで、ブログをみてビックリしました。

  8. zenemon より:

    yanagiさん こんにちは
    三本目が上がらないなんて、想像してもおそろしいー (笑)

    みんな組み立てが苦手なのかなぁ? 楽しいのに。

  9. Lyon より:

    中川さん、はじめまして。イギリス在住のLyonと申します。中川さんのブログはしばらく前から、ちょくちょくみさせていただいていました。おいしそうなお料理に、いつもうっとり、今度日本に帰ったときには、ぜひとも、玄米講習会に出たいなと思っています。

    ところで、私はシラルガン(最新モデルではありません)を使っており、汚れが気になるのですが、確か取扱説明書に、素人が分解してはいけないと書いてあったように思うのですが、シラルガンの場合は自分で分解掃除はできないのでしょうか。掃除ができたら、とってもすっきりすると思うのですが。

  10. zenemon より:

    鍵コメ Kさん こんにちは。

    あれあれ、部品を壊しちゃったのですね。もったいない。
    全然かまいませんのですよ。
    私などにお尋ねにならずともフィスラーやイワタニに直接尋ねてフォローさせれば良いのですから。私はイワタニから代理店サービスをしてもらってる訳でも義理があるわけでもありませんので。
    ただ使いこなして経験があるだけです

    どうぞ鍋は鍋屋でお尋ねください。

    私は単なる美味しい玄米を炊くプロなだけです。

  11. zenemon より:

    Lyonさん こんにちは はじめまして ようこそです。
    シラルガンの蓋の分解掃除ですが、取り説にありますように
    メーカーからも分解掃除はしないように言われています。
    私は自信の鍋はすべて分解掃除をしますが、それを言わないように。
    お客さまや塾生さんの蓋まで分解サービスをしてあげないようにメーカーから言われています。

    たしかにフィスラーに比べると部品構成や組み立て方などにかなりセンシティブなぶぶんが少なく無く、けっこうコツが必要な箇所があるのです。 ですから分解掃除はお勧めいたしません。
    元に戻らなくて炊飯不可な日が続いてしまうかもしれません。

    そういう方にお勧めしているのは高圧水蒸気清浄です。
    これは外食産業のCKなどでも採用されている清掃方法です。
    シラルガンに6分目の水をはり蓋をして沸騰させます。
    高圧セットしてピンがあがり蒸気がオーバフローし始めたら中火にして蒸気を出しっぱなしにします。
    10分程度それを続けると、高圧高熱水蒸気でいつも蒸気が通過するラインをきれいにする事ができます。
    火傷に注意してお試し下さいね。

  12. Lyon より:

    中川さん、ご丁寧にありがとうございます。感激です。早速あとで試してみますね!

  13. zenemon より:

    Lyonさん こんにちは
    ご丁寧にありがとうございます。
    どうぞ火傷に注意して 行ってみて下さい。

    このでの中火とありますのおそらくあなたが思われている火加減よりも遥かに小さい物だと思います。
    しゅーしゅーと連続して蒸気が出ていたらよいだけです。
    出ていたら小さい火でもOKです。

  14. kaekuru より:

    ありゃ?間違ってクリックしちゃったと思ったら
    お宝コメントに遭遇しました!
    こうやって清掃すれば良いのですね~

    以前シラルガンのシリコンキャップの記事が出たときも、丁度フィスラーの部品を注文するところだったので、一緒に購入することが出来ました。

    これで、鍋が来ても大丈夫♪

    他にも このごろタイミングの良いことが続いてhappyな気分ですよ♪

    そうそう、やっとお茄子を糠漬けにしました。
    我家の庭のは今年不作だったのですが、見かねたのか隣の奥様が先日分けてくれて・・・
    まあ、買えばよいのですが、夏野菜は庭で採れるか、頂き物で丁度よい感じなのです。
    ドキドキでしたが、半割のものは綺麗な色に漬かりました。
    今度は丸のままで挑戦します。
    ご馳走様~

  15. zenemon より:

    kaekuruさん こんにちは
    よいタイミングで人生が流れているようですね。
    よきことです。
    乳酸菌には過酷な北の地で よくがんばりました。 えらい!

  16. Lyon より:

    早速、昨日、高圧洗浄を試してみました。過去1年でかなり汚れがたまっていましたが、2回ほどやったらずいぶんときれいになりました。シリコンキャップも今まで一度も替えたことがなかったので、早速探してみます。すばらしいアドバイスを本当にありがとうございました。

  17. zenemon より:

    Lyonさん こんにちは

    お役に立てて良かったです。
    このブログで少しでもLyon家の食卓が美味しくなれば幸いです。
    どうぞお気軽に遊びに来て下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です