8月30日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはMaさん(24?8)からです。

2.8リットルの平和で1カップで24分圧残しを実現されて
います。 素晴らしいですね。
やれば出来るのですね。 平和鍋をお使いの方の参考になる
と良いですね。 
次回は塩を小豆1に減らしてください。 もう一カ所直した
ほうが良い点がありますが、これはブラックボックスに関係
する点なので直にメールでお知らせ致します。
しばらくお待ち下さい。
次はIsさん(25?2)です。

少し進歩しましたね。
あなたの悪いところがまた出ていますね。 
どこかわかりますか?
もうあなたの頭の中には(心では無いですよ)100:100の
玄米のことで一杯で、基礎を固めることもすっかり忘れて
早くその100:100に行きたくて行きたくて仕方が無いのです。
そんなことでは絶対に炊飯は上手くなりません。
このことをご主人に話して、ご主人の意見を聞いてみて
ください。 どういうご意見かは私にはもう解ります。
あなたには解らないでしょうから必ずご主人に聞いて下さい
ね。 お願いします。
次はKaさん(22?8)です。

このブログでも何回も申して居りますが、シコマティックのT型
は完全無音にはなり難い鍋なのです。
その不安定な部分を改善してこの秋に発売するのがTプラスなの
です。 ですからかすかな「すー」という音は仕方がないと
思っておいてください。
よく圧がのこったのですから このまま続けて炊いて下さい。
マグレで無いか安定度を見せて頂きます。
次はSaさん(19?6)です。

実に上手に炊けています。 3.5フィスラーの特徴のとおりに
炊けています。 欲を言えば少し薄焦げがあればほぼ完璧
でしょう。
水を減らしたりせずにこのままで薄焦げ付けてパーフェクト
にしましょう。 たいしたもんです。
次はTaさん(23?6)です。

完全に水が多いですね。 しゅーしゅーと蒸気が漏れて行く
のを踏まえての140%ですが、漏れが少なくて済むのならば
多すぎます。 火加減を変えないという前提で減らしてください。
潔く鍋を変えるもよし、このままブルーを使いこなすもよし。
お好きにしてください。 私はあえて難しい鍋で苦労する
必要は無いと思っています。 
次はShさん(19?2)です。

少しずつではありますが進歩はしていますね。
身長からするとその体重は少なすぎとは言えませんが、もう
2キロ程度増えれば底力もついて来るでしょう。
少しずつ中川式の玄米の効果が出ているようです。
もう一度しっかり講義のときのメモを見なおして、行程に
忘れや勘違いが無いか確認してください。
終わります。
今日は日曜だからか、総選挙だからか解りませんが
静かな投稿でした。
たまにはこんな夜も良いでしょう。
本当はモチベーション高ければ曜日など無関係なのですが。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Sa (19-6) より:

    中川さん こんばんは。
    アドバイスありがとうございます。
    うぅぅ、残念。実はおこげできてたんです(泣)。
    いろいろな角度から写真を撮ってみて、この写真が一番、全てのご飯粒がきれいに撮れていたのです。
    デジカメはのオートも真剣に使いこなそうとするとテクニックがいるものですね。
    また必死で食べて、必死に炊きます!

  2. zenemon より:

    Sa (19-6)さん こんにちは
    そうだったんですか、どおりでキレもあるよい玄米に見えたはずです。
    次回は薄焦げも少しは見せてくださいね。
    もうすぐにパスですから思い切りぶれたりしないでください。(笑)

  3. zenemon より:

    鍵コメIさん こんにちは
    ねー。ご主人の方がむそう塾生のようですよね(笑)
    ま、このご主人がおられるかぎりあなたは幸せだから安心です。
    あなたは誰に勝とうとしているのですか?
    むそう塾はスピード競技でも高さ競技でもありません。
    誰が誰よりも上手に炊くとか食味チャンピオンは誰かなどと
    競う場でもありません。
    有るとすれば「克己」ですかね。
    必死で全力疾走して「きーーーーっ」となるのはスマート
    じゃ無いですよ。 楽しくね。

  4. zenemon より:

    鍵コメIさん こんにちは

    (笑)ほんとにそうですね。
    私はご主人に今すぐパスポートを差し上げたい!

    でもね、こんなに素敵なあなたとのやり取りを、他のウォッチャーさんやコメンターさんは読めないのです。 あなたが非公開のチェッカーに何気なくチェックを一つ入れただけでね。
    非常に残念です。
    こんなに誇らしげな素晴らしい話は自信を持ってみんなと共有すべきなのです。 そうおもいませんか?>ご主人  (笑)
    心をクローズしないあなたになれれば玄米もきっと開いてくれるでしょう。 そんなことを思いました。

  5. Ka(22-8) より:

    おはようございます!

    頭でわかってるだけでは理解じゃないんですね。
    わかってるつもり、でした(笑)
    実行できて、腹に落ちて理解だなと思いました。

    まぐれではないように、忘れないうちに炊き続けます★
    おめめ、お大事にして下さいね!
    むそう塾生のみなさまのためにも(^^)

  6. Ma(24-8) より:

    こんにちは。
    塩は小豆1でした。(以前の2合炊きのまま、訂正忘れてました。トホホ・・・)

    上手な炊き方のメールお待ちしております!!

  7. Is(25-2) より:

    失礼致しました(汗)
    私、OPENな人間なんですよー。
    でも、今回は夫の意見がダイレクトに入っていた為、
    何と言いますか、彼のコメントを私の判断で公開してよいのかどうかと迷い、その確認をとれずままだったので、鍵コメにしてしまいました。
    (恐らく、彼は全然構わないと言うでしょうが)
    次回もし彼コメがあった際は、事前に許可確認を得てから、公開コメントさせていただきます!

  8. zenemon より:

    Kaさん こんにちは
    そうですよ、そこが一番大事なのです。
    わかっていてもできない事は、解っていないのと同じです。
    やってみて出来て始めて自分のものになるのです。

    ご心配おかけして申し訳ないです。 大丈夫ですからね。
    ありがとうございます。嬉しかったです。

  9. zenemon より:

    Ma(24-8) さん こんにちは
    そうでしたか、塩は適性だったのですね。
    では問題はアレだけですね。
    いまメール送りましたので参考にしてくださいね。

  10. zenemon より:

    Is(25-2)さん こんにちは
    きっとお育ちがお上品な方なのだと思います。
    夫婦の中にも礼節をもって接すると教育を受けて居られるのでしょう。
    けっして日曜の亭主を大型ゴミのように扱わない素敵な奥様なのですね。 素晴らしいです。
    これからもご主人の意見も参考にさせてもらいましょう。
    出来れば塾生みんなで共有できれば幸せです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です