今日の玄米投稿

みなさんこんばんは 美味しい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を皆さんと見て参りましょう。
先ずはNaさん(6?5)です。

Naさんは玄米がくれるパワーを自分の身体で見つけた人です。
こういう人は友人に玄米を薦める資格があると言えるでしょう。
偉い先生が言ってたからではなく、高い本に書いてあったから
ではなく、自分の身体で実感して学んでそれを伝える。
インプットとアウトプットとはこれを言うのです。
もっともっと元気に幸せになってください。
そしてできたら将来むそう塾を手伝ってください。
次はOkさん(8?7)です。

画像から見て、水の量と蒸らし時の保温はこれでよいでしょう。
あとは最初の8分の火加減です。
もう少し攻撃的に、後の16分と明らかに差をつけるように。
メリハリをつけてみてください。 
わくわくしながら炊いてくださいね。
次はKoさん(8?6)です。

白米のように炊けていますね。美味そうです。
病気の方にもっていく玄米のご質問ですが、その病気の方の食欲は?
消化能力は? 細かい症状が見えないのでアドバイスしにくいのです。
陰陽どちらに傾いている人にも中庸な食事は受付けられます。
まずはそれではないでしょうか? 足し算引き算のように陰陽をはかる
ことのないようにしてください。 危険です。
次はIwさん(7?11)です。

お悔やみのお言葉をありがとうございました。
あの日のむそう塾の事は忘れられないと思います。
ありがとうございました。
完全に蒸気が止まらなくて、少しくゆるぐらいは許容範囲内です。
しゅーしゅーでるのはだめです。
後半はガスマット2枚にするのも良いし、魚焼き網を挟んで
火元からの距離をかせぐのも良い手です。 お試しください。
次回は少し浸水時間を減らしてみましょう。1時間くらい減
らしてください。 皮が歯にはさまるのがなくなります。
次はYaさん(7?5)です。

Ya さんの認識として3カップと3合は同量でしょうか?
エマージェンシータイプの炊き方としてはそこそこ旨そうに
炊けています。 
浸水してざるに揚げた米と炊く時の水は同割り。
これはシラルガンの公式レシピどおりですね。
浸水時間を1時間減らして、炊飯時の水を少し増やしてみて
ください。 実験結果をお待ちしております。
次はKaさん(8?15)です。

ご主人に「美味しいね」と言ってもらえたそうです。
おめでとうございます。よかったですね。
もっともっと美味しくしていってください。 応援しています。
そうです。適正に炊けた時は異臭は全くせず、良い甘い香りだけ
します。 そして「かさ」が増えて炊けます。 楽しみですね。
次はNiさん(3?3)です。

べてらんNiさんです。 すっかり元気な玄米が炊けるように
なりましたね。 健やかな心身を感じます。 
玄米で培った身体力を仕事につかって、チャチャッと片付けて
ください。 そして5時からはむそうの修行です。
次はYaさん(4?6)です。

お、上手になりましたね。 上手くなられてます。
もちもちしすぎた玄米はえてして冷めたときに団子になって美味く
ないですね。 少しもちもちを抑えて炊き上げると冷めてもいけます。
お試しください。
今日はすごい決定的瞬間の投稿がありましたので
別記事でおおくりします。
私が嘘つきや妄想話をしているわけではないというのが
解ってもらえ、信用してらえると思います。
そしてまだむそう塾に参加しておられないブログウォッチャー
にも信じてもらえるのではないかと思います。 すごいぞー!(笑)

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. 4-6 より:

    添削ありがとうございます。もちもち感を抑えて炊く??塩?火??次回炊くときまでに考えます

  2. zenemon より:

    4?6さん こんにちは
    講義でお話した内容をよく思い出してくださいね。
    もちもち感を出すには? どうすればよいのか?
    それの逆をすればもちもち感を抑えられるのです。

  3. Ya(7?5) より:

    いつもご指導ありがとうございました。

    3合3カップは同量です。同割とお伝えすればよかったです。意味が違ってきますものね。ご指摘、ありがとうございます。
    実験、ご報告いたします!!

  4. Ok より:

    ありがとうございます。

    わかりました。次回はもっと攻撃的に行きます。
    そして、わくわくですね。きゃっ。

    また報告します。

  5. Iw(7-11) より:

    ご指導いただきまして、ありがとうございます。

    蒸気の出る量や、火と鍋の距離のかせぎ方など
    お勉強になりました。
    次回炊きますときは、今回ご指導いただきました内容で
    炊いてみます。

    写真まだ大きいですね。
    もう少し小さく処理します。

    ではまた、ご指導をよろしくお願い致します。

  6. Na (6-5) より:

    ご指導をありがとうございます。
    そして今回はもったいないほどのお言葉をかけていただき
    本当に嬉しいです。嬉しくて気付けば涙が出ていました。
    もっともっと元気に幸せになります。
    そして将来むそう塾をお手伝いさせていただける幸せの中に身を置けるように!
    ようやく一歩を踏み出せた気持です。
    これからです。
    これからもご指導のほどお願い致します。

  7. zenemon より:

    Yaさん こんにちは
    報告待ってますね!

  8. zenemon より:

    Okさん こんにちは
    そうですそうです きゃっきゃ言って楽しんでください。
    ふたを開けたときに玄米から湯気といっしょに♪がいっぱい出てくるような楽しい玄米を炊いてください。

  9. zenemon より:

    Iwさん こんにちは
    画像の大きさは500kまではすいすい登録できますので全然かまいません。 次回投稿を待っています。

  10. Ko (8?6) より:

    ご指導,ありがとうございます。
    自分に足りないものを 陰陽にすりかえていました。

    有難うございます。

  11. zenemon より:

    Naさん こんにちは
    ほんとうですね
    いまやっと第一歩を踏み出せたところです。
    もう立ち止まったり疑心暗鬼になったりはしないでしょう。
    なすべきことが判って、それが正しい事も判ったのですから。

  12. zenemon より:

    Koさん こんにちは
    なかなか深いお言葉ですが、本当に解りましたか?
    その答えはあなたの今後で現れますね。楽しみです。
    がんばりましょう。 ご友人の体調も良くなりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です