みなさん こんばんは 美味しい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を皆さんと見て参りましょう。
先ずは愛知県のYaさん(7?10)です。
500:625で炊き上げて硬いというのはおかしいですねぇ。
画像を見る限りは柔らかそうに見えるのですが。
加熱のメリハリをはっきりつけてもっちりふっくらを目指して下さい。
次は岐阜県のYaさん(4?6)です。
やはり4.5リットルフィスラーで5合炊くと旨そうですね。
もう少し水が少なくてもよい気がしますが、これはお好みで調整してください。
次はTaさん(6?4)です。
焦げをあえて作る実験をされました。
美味しい焦げでとどめるのはやはり最初の8分が最強でなければなりませんね。
焦げのすぐ上の米はもちもちしてこおばしくて旨いのです。
かまどの御飯に近いですね。
また違う実験報告を待っております。
次は大阪のHoさん(6?9)です。
16分強火で旨そうに炊けて焦げていないのであればそれは強火では
無かったということですね。
もう一度同じ条件で同じように炊ければそれを自分のデータとして
記憶しましょう。
正しいと思っている火加減が正しくない場合もあります。
あまりに悩まれる場合はまたむそう塾に参加して再確認してください。
そのほうが悩みが晴れると思います。
次は山梨のSiさん(8?11)です。
日曜むそう塾に参加してくださいました。ありがとうございます。
お疲れさまでした。 さっそくの投稿をありがとうございます。
5合に5.5合の水でしたら1.2ではありませんね。1.1ですよね。
次回用の対策はほぼ正しいですね。 やってみてください。
山梨の今でしたら4時間くらい浸水しても大丈夫です。
そして最初の8分を攻撃的加圧としてメリハリをつける事です。
次は広島のYaさん(7?5)です。
うまそうに炊けています。
3合炊いた方がシラルガンの能力が発揮されます。
最初の8分と最後の8分の差をはっきりつけて炊くようにして
くださいね。 柔らかくするのは水を増やして調整してください。
次は神奈川のNaさん(6?5)です。
とうとうドンピシャの玄米を炊かれましたね。おめでとうございます。
そうです、もっちりふっくら炊けた時は「かさ」が増えるのです。
私は玄米が美味しそうに炊けるようになった事より、Naさんの心が
柔らかく開いた事が嬉しいのです。 本当に良かったですね。
もう一度、おめでとうございます。
次は金沢のNiさん(3?3)です。
この浸水時間でこの水分量でこの炊きあがりですか?
たいしたもんです。 よく開いてますよ。旨そうです。
あとはもっとこの玄米に合う、身体に合う塩が無いか探すくらい
でしょう。 朝炊きはやはりよく開きますね。 えらいぞ!
次は広島のTaさん(8?9)です。
日曜むそう塾にご参加くださいました お疲れさまでした。
炊飯器の保温モードで保温するのは短時間でしたら有効です。
あまり長いと変なにおいが出たり、電気の波動が米に載って
味が落ちます。 中川式で炊くとにおいの発生はかなり低く
なります。
慌てて、途中でふたを開けると圧縮水蒸気が一気に放出されて
水分量が減少します。 ふたをし直すときに湯を足さなければ
なりません。 ビタクラフトも良い鍋です。慌てないように、
落ち着いて楽しんで炊いてください。 応援しています。
次はご無沙汰長崎のTaさん(2?9)です。
ほんとに久しぶりでしたね。 もうアドバイス無しでも
お上手に炊けるのかと思っておりました。いかがですか?
美味しそうですが、まだまだこわいです。
もっと開くように、もっと甘みが出るように。
ご自分の気持ちも柔らかく開いて炊いてみてください。
次の投稿を待っています。
次は愛知県のKoさん(8?6)です。
日曜むそう塾にご参加くださいました お疲れさまでした。
京都 Macrobiotic Style なかがわでお出ししている玄米は
平和で炊いたもっちり玄米に比べるとあっさりと白米のように
食べて頂けるように炊いております。
いつも平和の鍋で炊いた玄米のみを他bて居られる方には
違和感があるかもしれませんね。
活力鍋で炊いた玄米もうまそうです。 鍋を買い替え予定
なのでしょうか?
また新しい鍋でも投稿して下さい。 お待ちしております。
次は東京のAsさん(7?2)です。
充分柔らかく開けて炊けておりますが、ご夫婦のポリシー、
最短距離で幸せに到達しようとする方が食べる玄米では
無いですね。 この玄米はもっとゆったりのんびりしたい
方が食べる玄米です。 ご本心はそうしたいのかな?
特に大事な決断を迫られているご主人にこのような塩の
足りない玄米を食べさせてはいけません。
最低、私が指示した小豆2粒分はいれましょう。
もう少し(小豆3?4)くらいまで塩を増やしてビシッと
した玄米をご主人に食べてもらってください。
はい、終わりました。
いやー多かったですね。
いろんな玄米を見られて面白かったです。
それぞれの顔がすべて違うのが本当に不思議です。
玄米は怖いです。
なめてかかるとエライ目にあいますな。
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期自由人コース月2 11月
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4)
- 自由人コース2 10月の復習 Kaさん(36-6)
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース 11月
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3)
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1)
- 満足コース 10月の復習 Saさん(142-3)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(144-2)
- 自由人コース10月の復習 Kiさん(81-2)
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1)
- 自由人コース 10月の復習 Itさん(113-1)
- 自由人コース2 10月の復習 Kiさん(124-4)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- 満足コース10月の復習 Hoさん(100-1)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月
- 自由人コース 10月の復習 Isさん(130-2)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 10月
最近のコメント
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024 に nakagawa より
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024 に えりんこ より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に Ryoko より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に おはる より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に kyoro より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に Namika より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に こまめ より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に nakagawa より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に 香 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に じゅんじゅん より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に あみ より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月 に nakagawa より
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,681)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,500)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,223)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,835)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (604)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
今まで人様の玄米投稿を見る側だった私が、初めて投稿させて頂きました。
ドキドキしながら中川さんからの添削を拝見いたしました(^^;)
玄米というのはコワイですね。恥ずかしいです。。。
毎日、仕事から帰ってから料理をする時、『楽しむ』という心を忘れて、慌ててつつ時にはイライラしながら作っておりました。
玄米にはこういう心が鏡のように映し出されるのですね・・・
明日は朝一に落ち着いて玄米に向き合おうと思います。
まだまだ長い道のりですが、これからもよろしくお願いします!
こんばんは。
今夜もたくさんの投稿ですね。とても勉強になります。
ところでひとつ相談です。
大きい圧力鍋が必要になりそうなのですが、7合ぐらいをフィスラーで炊こうと思ったら、何リットルがいいでしょうか?4、5リットルで5合が美味しく炊けるとしたら、6リットルでしょうか?8リットルでは大きすぎでしょうか?
お忙しい所すみません!
よろしくお願いします。
広島Taさん こんにちは
忙しかった時も、イライラしてしまったときも、優しくゆっくり玄米を洗ってみてください。 スッと心が鎮まります。それほど主食である玄米の力は偉大です。 私は多くの病気を治す力はビタミンやフィチン酸といった細かい成分の話ではなく、この鎮める力ではないかと思っています。
頑張ってください。
Zeさん こんにちは
4.5リットルをすでにお持ちなのでしょうか?
お持ちでしたらそれで7合は炊飯可能です。 私は8カップ強まで炊いた事があります。 大丈夫です。
もし定期的に7合を炊かれるのでしたら6リットルが良いでしょう。
ご指導ありがとうございます。
>特に大事な決断を迫られているご主人にこのような塩の
>足りない玄米を食べさせてはいけません。
ありがとうございます。
彼にしては、ぴしっ、と決まらないのは、
主食であるごはんの塩気も影響しているのですね。
本心は、ゆったりのんびり、というのも当たっている
ような気もしますが、
今は決断のときですので。
次回は塩気を増やして炊きます。
またご指導よろしくお願いします。
ありがとうございます。
定期的に炊く事になるので6リットルにしようと思います。
4、5リットルで5合と言うのは上の記事のなかにあったので、そうなんだなあと思っただけで、いまは平和の2、8リットルしか持ってないのです。。。
6リットルでつまずいたら、またむそう塾へ参加します。
1月以降のスケジュールもよろしくおねがいします♪
ありがとうございます。5.5Lで3カップを炊こうとすると、鍋が大きいのではないかと思うのと、活力鍋では圧力が少し大きくかかる点が気になりました。
でも、ふんわり・やさしいご飯は道具を替えただけでは出来ないですね。
長いお付き合いになるかと思います。ご指導よろしくお願い致します。
ご指導 有り難うございます。
1.2ではなく1.1でしたね・・・(陰性・・)
とても、とても嬉しいメッセージをありがとうございました。
最初、硬い玄米に炊きあがるのは、心が硬いからだでは?と言われ、
どうしたらよいのか途方に暮れていました。
美味しい玄米を食べることができたらそんな状態も改善するのだろうと思いつつ、美味しい玄米が炊けない…
それでも投げ出さずに炊き続けることができたのは、中川さんと美風さんを信じることができていたからです。
私が諦めない限り、どんなにダメ生徒でも、根気強く指導してくださるだろうと。
信じることができるというのは強いですね。
まだまだこれからです。これからもご指導のほど、よろしくお願い致します。
Taさん こんばんは。
怖いのは玄米だけではありません。 普段の生活すべてです。
特に怖いのは子育てですね。 自分の鏡が子供です。
Zeさん こんばんは
6リットルがよろしいでしょうね。
来年以降もむそう塾を宜しくお願い致します。
Naさん
幸せになれそうですね よかったよかった。
Koさん こんばんは
そうです 鍋や調理器具だけで美味いものができたら簡単なのです。
使う者の氣が大事なのです。 それが料理です。
Asさん こんばんは
夫婦は難しいですね。
性質も性格も違った二人が同じ床にはいり、生活を共にするのですから。
夫婦和合の秘訣は相手を想う事ですね。