あらめビーフン丼


炭水化物に炭水化物が載った関西風な食べ方?

カテゴリー: 京まくろび パーマリンク

コメント

  1. さてつ より:

    お礼が遅くなりましたが、先日もどうも有難うございました。
    何だか私がお邪魔すると、天候が崩れるためだか、お客様があまり来られず・・・なんだか申し訳なくて、足が遠のきそうです・・・

    みなさ~ん、雨の日、空いてますよ~狙い目ですよ~~
      なんて、言ってみたりして (笑)

    ところで、写真は そばめし、ならぬ、ビーフン飯といったところでしょうか・・・むむむ・・・気になる・・・・。いつものビーフンより少し味付けは濃いのでしょうか?
    でもこの あらめとビーフンの炊いたん、むっちゃ好きなので、これだけで山盛り食べてみたいです・・・。これ、御持ち帰り用お弁当とか、できないもんでしょうか???

      あああ・・・やっぱり食べたくなってきた・・・ (爆)

  2. lucky より:

    炭水化物&炭水化物で思い出すのは、子供の頃に母親が良く作ってくれた焼きそばと冷御飯の組み合わせです。私の大好物でした。焼きそばパンよりこっちのほうが好きでした。ちなみに、私は江戸っ子です。

    オーストラリア人も、ダブル炭水化物は好きですよ。
    レストランのメニューに、スパゲティ&ブレッド、ピザ&ガーリックトーストなどを、よく見かけます。朝食の人気メニューの一つに、トーストにスパゲティが乗っているものもあります。
    はっきり言って、小麦粉の食べすぎですよね(笑)

    ビーフンって好きなのですが、いつも今一つ味が決まらないのです。
    これは、どのような味付けなのですか?

  3. うりずん より:

    私もビーフンを使ってみたいのですが、味付けがよくわかりません。きっと、シンプルなのでしょうね。本物をいただいて確認しなければ。関西1週間に紹介される前に伺いたいのですが、間にあうかなぁ。

  4. zenemon より:

    さてつさん こんばんは。
    ご来店ありがとうございました。 新店なのでいまだに忙しい日と暇な日が極端ですね。 まぁいずれ安定してくるでしょう。のんびりです。
    このアラメビーフンはいつもプレートに盛るものより少し醤油を多い目に使ってあります。 パラパラに炒めるのがコツです。

  5. zenemon より:

    lucky さん こんばんは。
    これはアラメを胡麻油で炒めて、そこに堅戻ししたビーフンを混ぜ入れ、炒めて薄口醤油を回し入れて味付けします。 簡単でしょ?
    お試し下さい。

  6. zenemon より:

    うりずん さん こんばんは。
    関西1週間はおそらく今月末の火曜日発売だと思います。
    お急ぎくださーい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です