水無月


今日は六月三十日。 水無月の菓子の代わりに胡麻豆腐で小付とする。 山椒だしをかけて。

カテゴリー: 京まくろび パーマリンク

コメント

  1. mayberrylife より:

    あ~っ、やられてしまったー
    京都では今日6月30日「夏越祓」には水無月を食べる日なんですよね!
    その水無月を胡麻豆腐で表現するなんて、さすが善右衛門さんです。。
    涼しげで美味しそうです。残り半年が無病息災でありますように。
    ところで山椒だしとはどんなだしでしょうか?

  2. coooos より:

    胡麻豆腐ですか!何と美しい、そして何と素晴らしいアイディア。
    水無月を頂く習慣、初めて知りました。無病息災をお祈りしています。
    山椒だし?私も興味津々。

  3. zenemon より:

    mayberrylifeさん こんばんは。
    なかなか好評でした。 東京からのお客様も来られて、今日野菜に舌鼓をうっておられました。 暑い京都です。
    昆布出しに塩と薄口でうっすら味をつけたものに山椒のあらびきで香りをつけたものです。 口の中に清涼感がひろがります。 よろしゅおすやろ?

  4. zenemon より:

    coooosちゃん こんばんは。
    アップが同時でしたね(笑)
    今月は30日が水無月で小豆を頂き、明日はお一日で小豆玄米を頂きます。
    よきかな日本。 うんうん。

  5. しろうさ より:

    こんばんは。
    今日は夏越祓でしたね。胡麻豆腐で、というのは素敵です。東京では京都のように「水無月」をいただく習慣は私が知る限りではあまり一般的ではないような気がします。
    明日は夫の希望で小豆ご飯にはできないので、いただいた本豆餅の最後の包みで「小豆」とします。普通食の夫が本豆餅を大変に気に入り、喜んで食べています。また注文させていただきますね。

  6. うさ。 より:

    水無月って京都の風習なんですね。
    胡麻豆腐で水無月、どんなお味か気になります。
    食べ物で涼を感じる、素敵ですね~。

    ご飯のご報告ですが、グラグラ時間が少し短かったのか少々固め。
    でも、なかなかいい感じの炊きあがりでした♪
    もう少し、精進してみます~。

  7. tori より:

    善右衛門さんの水無月、風流ですね。ゴマ豆腐に小豆をのせる発想はさすがですね!邪気払いの小豆が喜んでいそうで、効力をパワーアップできそうですね。
    toriの水無月は氷に見立てるという風習(京都の?)とおり、三角形に切りました!夜に作ったので、明日いただきます。(楽しみ~。)なんだか八つ橋のお菓子を思い出す形になりました。
     京マクロビって奥深いですね。いろいろな展開や応用が楽しめそうでワクワクします。

  8. AYAKO より:

    こんにちはー。明日(土曜日)ランチにまた行きたいって思っています。でもこんな時間にここへ書き込みして間に合うのでしょうか??
    なんとか電話番号を探して予約してみます!

  9. KINTA より:

    涼しい・・・★
    写真見てるだけで・・・涼しい・・・★

    日をまたいでしまいましたけど。
    善右衛門的。カフェ・・・行きたいです。
    京都に行きたいです。笑

  10. zenemon より:

    しろうささん こんばんは。
    何の料理でも良いのです。 人生の節々で小豆を頂いて健康になりましょうという昔からの知恵ですね。 大事にしていきたいと思っています。

  11. zenemon より:

    鍵コメさん こんばんは。
    魅力的なお話なのですが、私もいつ返却出来るか判らないので次の方に迷惑になるかもしれません。 今回はスルーとさせていただきます。 ありがとうございます。

  12. zenemon より:

    うさ。さん こんばんは。
    京料理の魅力の一つに「見立ての文化」があります。
    そんなところも京まくろびには取り入れていきたいと思っています。 たのしいもんです。はい。

  13. zenemon より:

    tori さん こんばんは。
    遠く沖縄で水無月を食べておられるなんて、素敵です。
    ウチナンチュにも教えてあげてくださいね。

  14. zenemon より:

    AYAKOさん こんばんは。
     ご来店ありがとうございました。
    とっても良い子で、素敵でしたねー。 ファンになりました。
    美味しいって言ってくれたから彼女は良い子だ! (笑)

  15. zenemon より:

    KINTAさん こんばんは。
    ぜひとも京都に来てくださいね。お待ちしております。
    京都は夏暑く、冬寒い。とっても素敵な(笑)ところです。

  16. KINTA より:

    善右衛門さん、こんばんは。
    JRの『そうだ、京都にいこう♪』の大きなポスターが東京とかには
    よく貼ってあるので、みるたびに惹かれますね。
    でも、そうですよね・・・京都も暑いところですよね。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です