中川さん、こんばんは。
塾生番号120−2 Isです。
おせちの投稿をさせていただきます。
年末はいつも娘と泊まりで旅行に行って、私がおせちに取り組める環境を作ってくれる主人が、今年は風邪(おそらくインフルエンザ)で12/28
からダウンしており、今年のおせちは、娘の相手と主人の看病をしながら作ったので、いつもの10倍くらい大変でした!!
スケジュール通りに全然進みませんでしたが、娘がおせちの作り方に興味を持って、色々お手伝いもしたがり、一緒に作った品もいくつかあります。
今回は投稿は無理かもと思いつつ、出来栄えや細かい所にいつもよりもこだわらずに、投稿することを目標に取り組んだら、なんとか完成しました!(ギリギリですが。)
精度はあまり高くはないし、反省点だらけですが、ひとつひとつの食材がおせちになっていく様子を娘に伝えられたことが大きな収穫です。
これからも、おせちをはじめとする中川さんの料理の美味しさ、作ることの楽しさ、奥深さを娘に伝えていけるように、むそう塾で学ばせていただきます。
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
【一の重】19種
・伊勢海老黄金焼き
・たたき牛蒡
・花蓮根
・蟹錦糸卵
・平目求肥
・紅白膾
・日の丸独活
・菊花蕪
・黒豆
・ごまめ
・編笠柚子
・数の子
・地鶏付焼
・蕨烏賊
・金柑いくら
・スモークサーモン
・萵苣薹青竹
・鴨ロース蒸し煮
・蒸鮑
【二の重】16種
・うまき玉子
・真魚鰹西京焼き
・八幡巻き
・牡蠣時雨煮
・車海老具足煮
・花百合根
・筍旨煮
・棒鱈
・海老芋含め煮
・栗甘露煮
・子持ち鮎煮浸し
・鰊昆布巻
・鶉丸旨煮
・慈姑旨煮
・梅人参
・矢生姜
お疲れさまでした。 よく頑張りました。
塾長
中川さん
あけましておめでとうございます。
おかげさまで今年も、むそう塾のお節を作れた達成感でいっぱいの気持ちで新年を迎えられました。
今回は無理かも…と弱気になりかけましたが、むそう塾の仲間のおかげで気持ちが上向きになり、完走できました。(マラソンのようですね!)
あとは、前回のおせち後に、それぞれの料理の段取りや、必要な時間等をまとめたノートを作っておいたのが大いに役立ち、31日夜にシンクが洗い物で溢れかえることもなく、後片付けがかなり楽だったので、その部分は成長できたなぁと思いました。
相変わらず苦手な料理がいくつかあって、練習不足を実感したので、次回は克服できるよう努めていきます!
7歳の娘は、金柑をくり抜いてイクラを詰めたり、巻き物を一緒に巻いたり、盛り付けをサポートしてくれたり…、とても協力してくれて(余計に時間がかかることもありましたが)娘の成長も感じることができました。
これからも、日本の伝統文化であるお節料理を作り続けて、娘にしっかりと引き継いでいきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
友紀さん コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
ことしも宜しくお願いいたします。
そうです 一人では無いのです。
私のハッシュタグにいいねするだけでも「あ〜がんばってるな、離脱していないな」と
確認がとれます。 同じ目的を目指す仲間がすごく増えました。
立派に文化を伝承されていますね すばらしいです。