鱧骨切り特訓講座の復習  Hoさん(3-3)

手前ゲソ(別名グローブ)が治りませんね。  これは物理的な話でいうと刃の先より根本側が先にまな板に触れてから前に押す動作が加わるから手前がめくれて切れるのです。
いえ、そんなことは無いと思うのです。ちゃんと包丁をまな板に平行に前に打っているのです とあなたは言われるかもしれませんが尻もちをついているのです。
これがその証拠画像です。
打っている瞬間です、刃先が浮いて手前がまな板に触れているでしょう?
おそらくですが、あなたのまな板と並行にしている意識は下のAのラインで見計っているのでしょう。 実際にまな板に触れるのはBのラインなのです。わかりますか? 包丁にはテーパーといってすこし刃先に向けてせばまる角度がついているので刃先をまな板に平行に保つには峰をやや前下がりにしなければならないということに気づいてください。
すぐに治るかもしれません。 あとは強く握り込まないことですね。

カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り パーマリンク

コメント

  1. おはる より:

    中川さん
    お忙しい中のご指導をありがとうございます。
    尻もちの原因に納得です。
    握り込みもお手本を確認します。
    練習回数が少ないのですが、ご指導のおかげで前進することができます。
    シュミレーションしてから次の鱧に挑みます。

    • nakagawa より:

      おはるさん    コメントありがとうございます
      次の投稿を楽しみにしております。
      やってみよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です