「単発煮物講座 第4回」 10月31日

子持鮎の煮浸し

 
 

「単発煮物講座 第4回」10月31日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。  ありがとうございました。
毎日のお弁当や食卓、おせちにいたるまでの即戦力をお伝えいたしました。
うまく伝えられたでしょうか。
少し覗いてみましょう。

立派な里芋が届きました
天地を揃えて
八方に剥きましょう

スルメ烏賊と里芋の炊いたん
芋は箸ですっと切れるほどやわらかく。烏賊もふわふわで柔らかい

金時豆の甘煮
なるべく速く割れないように柔らかく

子持鮎の煮浸し

崩さないように断面切れ味鮮やかに
アクを取って
煮詰めてできあがり

じゃこの生姜煮

新鮮な京水菜です

水菜と黒豚のハリハリ煮
針柚子を載せて

いただきま〜す!♫  おなかすいたーー!!  もりだくさん! おいしいねぇ  黒豚はりはりが人気でしたね

食後は子持鮎の棒焼きレッスンです

破裂を防ぐおまじないです
なるほど〜 なるほど 理由がちゃんとあるのね
金串の打ち方、通り道、なぜそこに打つのかも精密にお教えしました

焼きましょう まっすぐ棒に焼くコツ 思い出話しなどをしゃべっています
男のしゃべりはみっともない!  Byかずこおばあちゃんw

 
 

焼けました 子持鮎の棒焼です

金串を抜くときによく魚体を壊しますので注意です

隙間を空けて冷ましましょう 湯気で皮が湿って弱くなるからです
完全に冷めてから 年末用は冷凍保存しておきましょう

 
 

お疲れさまでした。
不思議だった料理のポイントが明かされて合点が行きましたでしょうか?
こんな感じかな? と思っていても実際に目の前で見て食べてみないと本当のところはわかりませんね。
毎日の食卓やお弁当、年末のおせちの役に立ちますように。
また単発講座でお会いしましょう。

 
 

 

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメント

  1. まりりん より:

    中川さん 美風さん

    本日もありがとうございました。
    楽しみにしていた色々な煮物が習えて嬉しかったです。

    ハリハリ煮も、鮎の煮浸しも、ちゃんとしたものを食べたことがなかったので味の想像ができなかったのですが、ものすごく美味しかったです…!
    難しそうに感じるところもありますが、ことこと作ったみたいです。

    じゃこの生姜煮や金時豆の甘煮は、今までそれっぽいものは食べたことがありましたが、やっぱり全然違いました!
    甘すぎなくて身体にも負担にならなさそうで、いくらでも食べられそうでした。
    たくさん食べたいので、たくさん作りたいと思います!
    食卓やお弁当に登場させるのも楽しみです。

    麗可ちゃん TAMOさん

    本日もサポートをありがとうございました。
    マルシェのおかげですぐに復習ができて嬉しいです♫

    • nakagawa より:

      まりりんさん  コメントありがとうございます。
      楽しんでいただけてよかったです。
      OBENTERS™用のネタもたくさん増えましたね。
      朝の新ネタ登場を楽しみにしております。

  2. yuki より:

    中川さん、美風さん、こんにちは。
    昨日は楽しみにしていた煮物講座、開催ありがとうございました。
    またもや美味しすぎる、陰陽ってスゴイ、の嵐でした。

    コトコトを待つ時間、和食を大切にしたいと思います。

    麗可ちゃん、TAMOさん、たくさんのサポートをありがとうございました。

    • nakagawa より:

      yukiさん   コメントありがとうございます。
      よく来てくださいました。 
      とくにじっくり時間をかける煮物は引用の理が強く働きますね。
      実感してくださって嬉しいです。
      1品ずつ楽しんでください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です