秘伝コース6月の復習 Suさん(Suさん(113-3)

美味しそうにできました  本当にお魚がお好きなんですねぇ お魚愛を感じます
魚は美味しく食べてもらって本望でしょう キュッと陽性に美しく盛れています
合格です
下の絵を見てください 平造りのキレ角の話です 直角よりもわずかで良いので鋭角に刃を入れるようにしてください キレと清潔感がうんと増すでしょう。

中心に中高に陽性に盛ろうとしているのは正解です その中でもすこし間合いをもたせて盛りの緩急を付けられるともっと良くなります わさびをこの緑の楕円の位置に置くと正三角形の安定型に近づくのです。

ダイナミックにツヤ照りにできました ヒレも格好良いですねぇ  織田信長の兜のようにと古い職人さんに教えをもらったことがあります そんな思いでみなさんにお教えしています  合格です

美味しそうにこんがり焼けています  タレがかかった感じはアラ炊きのほうが濃厚なのですが 料理中の加熱温度の差が陰陽の違いを生みます 正しく理解できていますね
合格です
ふうわり炊けています この鯛飯も陰陽料理の代表でもあるのです 穂紫蘇の漬け方も正しく習えてよかったですね ご家庭のレギュラーご飯として定着しますように
合格です

お白湯のような透明感 ちらりとも脂浮かずに キレキレにできています
これぞ優しい陽性ですね  合格です

実はこれが一番美味しかったと毎年多くの方が感想をくださいます
新鮮な鯛の身があるだけで楽しめるお茶漬けです みなさんに喜んで頂けて嬉しいです
合格です

おろすのもかぶと割も上手になりましたね  練習できています
このハラボの骨をすき取って腹身の先までお造りにできる厚みが残りますように

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. キリキラ より:

    診ていただきありがとうございます。
    平造りの刃物の角度修正します。山葵の位置は悩みました。正三角形になるよう間合いも心がけます。腹身の先まで厚みを残すことが課題です。練習を積み重ねます。
    鯛丸ごと美味しくいただきました。
    ご指導ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です