「 中川式お寿司講座 第1弾」が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
ちらし寿司 巻きずし いなり寿司の次に覚えておいてほしい寿司のベーシックです。
喜んでもらえてよかったです。
少し覗いてみましょう
新鮮な鯵が届きました
ぱぱぱっと三枚におろします
観音開きにして塩をします
大葉入しゃりで棒寿司にしました
シャリを潰さずにスパッと直角にツライチに
シャリの扱い方をお教えしています 鉄アレイね
巻きすを締める力加減がわからないというので前腕を締めてさしあげました
試食タイム おいしーー! 美味しいですー
おたわむれに のの字寿司
本マグロを切り出します
鉄火巻ができました
うまく巻けるかな 切腹しないように
シャリを転がして シャリをつぶさないように 餅にしないように
ひょいっとね
たくさん巻けました
先斗町巻きとうなきゅう巻き
鉄火巻
折り詰め 塾長手本
折の幅にちょうどよく調えます
できましたー! ♫ お吸い物といただきましょう。
お疲れさまでした。 よくがんばりました。
最初はシャリを計量して巻いていきますが 慣れてくると手測りで同じ太さに巻けるようになります。 手にシャリがつかないようになってきたら手測りも上手になってくるでしょう。 質問が出てきたらいつでもiMessageください。
また単発講座でお会いしましょう。