Air桂剥きのときから右手で左に剥き進む癖が直せていませんね。 ですから結果として左の親指のバンドエイドが絶えず必要になる怪我をするのです。 前部の指のセンサーをフルに使いますので親指にバンドエイドをしたまま桂剥きは正しくできません。テープやガーゼが感覚を消してしまうからです。
早く直してバンドエイドなしで練習しましょう。Air桂剥きや包丁砥ぎをしっかり練習しましょう。
包丁砥ぎも赤ペンも手がふわふわ上下するのを直しましょう。 これは上半身に力みがあり、下半身が安定していないからです。 立ち方から再度チェックをしてみましょうね。
















