はじめの一歩 芯を鮮やかに正しく作るためにロジカルな説明をしています
幸せコース火曜クラスもだし巻き月間の始まりです。
笑いの絶えない賑やかな火曜クラスははたしてどうなりましたでしょうか?
少し覗いてみましょう。
卵はそっと「甘挟み」しないとチョッキン!と切れてしまいます。 どのくらいの力加減で挟んでいるのかを体感してもらっています。
箸のどの部分で指を挟んでいるのかにも注目すること。
ええーーー! こんなに緩いの?!という感想が出てきます
「たのむぞー!解かってくれよー!」という思いが零れそうな顔つきをしていますねw
「ふぅ」
「わり」
盛り付け例1
盛り付け例2
試食タイムです デモで焼いたものを食べてもらいました この幸せそうな顔w
幸せそうですよねー こんな味のだし巻きが巻けるようになります 必ず
焼き野菜の学びもありました おいしい付けタレも習いました
焼き野菜の盛り付け例
いただきま〜す!♫
お疲れさまでした。
は〜〜〜!! いっぱい焼きましたねぇ。 楽しかったでしょうか?
みなさん大したもんです。 スクランブルエッグを巻きすで固めるような人は居られませんでしたね。 優秀です。 しかしスタートが優秀だからといってゴールまで行けるとは限りません。 ここからの練習が大事なのです。
決して「大いなる積み残し」にならないように完全マスターしましょう。
投稿を待っています。
中川さん、美風さん
昨日も美味しく楽しい授業をありがとうございました。
焼き野菜のおいしいこと、あのタレも止まらなくなりました。
出汁巻き月間、楽しく練習・おいしく食べ続けながら、頑張ります。
みんなの笑顔が穏やかで、素敵・京都時間の火曜日でした。
ありがとうございました。
麗可ちゃん、TAMOさん、
昨日もご準備からたくさんの片付け等、一日ありがとうございました。
こんにちは。
12月の授業もありがとうございました。
どんなお料理にも中川さんのロジックがあるのですね。受取りやすいよう教えて下さっていること充々感じました。しかし、さて、火と卵液を前にしてそのロジックを吹っ飛ばさずにできるか? 頑張ります。
美風さん、横にしっかり着いて 「ここ! ここ!」とお箸使いのタイミングを教えて下さりとても助かりました。
美風さんがいらっしゃらなくても (笑) 自身でここ!をはずさないよう取り組みます。
麗可さん、TAMOさん 今月も大変お世話になりました。いつも助けて頂いています。ありがとうございました。