[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/fC8L0LsJ9AA[/youtube]
右手で刃を左に進ませていますので危険です。怪我まっしぐらですので早く直しましょう。 包丁は大根に押し当てたまま上下させるだけです。
そこに左手で大根を送るのです。絶対に左親指は怪我しません。
握りこんだ右手の甲は真右を向いていますね、だから左に刃を進めようとするのです。ふすまを右手で開ける動きですね。そうでは無く重い大きなドアを押し開けるような動きをしなければなりません。
刻みはまだ大根シートが厚いのでこれで仕方ないでしょう。有次を見るを意識して怪我をしないようにきざみましょう。シートが薄くなって来たらリズミカルに刻めるようになります。

















