桂剥き投稿2015  Saさん(83-1)です

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/pIOHMlr0dVk[/youtube]
まだすこしペンがスイングしています。 奥に行くほどにペンが手前に倒れてきますね。

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/_aBoruAmmMY[/youtube]
よくなってきました。 肩が下がって腕が降りましたね。 このままで関節や筋肉に覚えさせましょう。

 
 

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/7W2rDpTPI2w[/youtube]
いいでしょう。 あとは膝を曲げて腰を落としたへっぴり腰を直していきましょう。

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/iJkYIe240No[/youtube]
砥石になると押さえつけています。 押さえつけているうちは泥は出ませんのです。

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/W-pIczjtInc[/youtube]
砥石全体を使ってください。 なんのために赤ペンを砥石の端から端まで平行移動させる運動をしているのかをよく考えましょう。

20150630_㈰包丁砥_むそう塾㈰ (640x360) 20150630_㈰包丁砥_むそう塾㈪ (640x360) 20150630_㈰包丁砥_むそう塾㈫ (640x360) 20150630_㈰包丁砥_有次㈰ (640x360) 20150630_㈰包丁砥_有次㈪ (640x360) 20150630_㈰包丁砥_有次㈫ (640x360)

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. かよ より:

    ご指導ありがとうございます。

    腰を落とさずに砥ぐことができるように、修正いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です