桂剥き投稿2015 Isさん(84-3)です

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/lpbNKxZu16s[/youtube]
安定しませんねぇ 特に引く方は立派に舟形に引いています。これは丸刃に砥げてしまう動かし方ですね。奥にあるときはペン先が自分のほうに傾き、手前に引いた時はペン先が前に倒れています。

 
 

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/N_OZRfrJBi4[/youtube]
押し当て過ぎです。もっと包丁を上げてください。砥石に触れるか触れないかのところで前後させましょう。

 
 

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/l3ty_WAxuZM[/youtube]
良くなりましたね。右手のおまたの締りが良くなって合谷が使えるようになったらちゃんと面圧がわかったでしょう? 初日からずっとこれを言うているのです。
面圧がわかると両手はちゃんと合掌合掌になっているでしょう? これなのです。
包丁を砥いでもっと薄くヌメヌメに剥きましょう。 ぴら〜〜んをしましょう。
もっともっと薄くないとね。

 
 

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/qg_R8PSU97U[/youtube]
砥げていませんねぇ。 脇が締まりすぎて懐がありません。 げんこつ1つくらいが入る隙間を常にキープしましょう。

 
 

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/VNTrNemCA-g[/youtube]
くっきり横線2本入っていますね。これは力みラインです。力を抜きましょう。

IMG_1975 IMG_1976 IMG_1978 IMG_1977IMG_1984 IMG_1983 IMG_1981 IMG_1986

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. ミホ より:

    中川さん、ご指導ありがとうございます。
    ようやく面圧の端っこが見えかけてきました。残り時間わずかですが、ぴらんにむけて包丁砥ぎと平行して頑張りたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です