「ほんまもんのマクロビオティック」がむそう塾にあります。
京料理とマクロビオティックを融合した京都スタイルを今のうちに伝えておきたい。
640 寝かさずに刃を立ててと思うと今度はペン先が自分の倒れます。 証拠写真です。
いっこうに泥がでてきませんね。 力を入れて刃を押さえつけてこするからです。 もっと絹のような音がするまで力を抜いてください。 こんなに押さえつけていたら赤ペンの底が削れてそこら辺が真っ赤になりますよ。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
サイト
ご指導ありがとうございます。
絹の音を目指して、力を抜く感覚がつかめるように練習します。