桂剥き投稿2015 砥ぎの練習 Saさん(83-1)です

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/k2HZQrF5bxs[/youtube]
赤ペンがぴょこぴょこ上下しますね。 息を止めていませんか?
押すとき(砥ぐとき)に息をふぅー!っと吐くようにするとペンがぴょこぴょこしなくなるでしょう。

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/5M-8vhIe7dY[/youtube]
上に同じです。

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/VU5RiGKc_kw[/youtube]
スクリーンショット 2015-06-26 6.28.59こうしてあなたの動画を同時に再生しながら診るのですが、右の赤ペンのスピードテンポと砥石のテンポが違いますね。 また2種類の練習をしています。 Air桂剥きとリアル桂剥きの練習をしている暇はありませんよと説明したのと同じです。 同じ動作を「持ち物」だけを変えて練習しなければ4種類もの練習を1ヶ月で覚えなければならなくなるのです。 それは不可能でしょう。

 
 

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/SeKUbMRSzFI[/youtube]
だんだん刃先の光の線が太くなってきましたね。 これは丸刃の丸のRが大きくなってきたと言うことです。 ややマシになったということですね。

20150625_包丁_むそう塾㈰ (640x360) 20150625_包丁_むそう塾㈪ (640x360) 20150625_包丁_むそう塾㈫ (640x360) 20150625_包丁_有次㈰ (640x360) 20150625_包丁_有次㈪ (640x360) 20150625_包丁_有次㈫ (640x360)

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です