まだ右手の送りが弱いです。もっと大きく長く送ってください。左手は右に定規をすすめるのでは無く、缶に定規を押し当てながら上に上げるのです。言い換えれば親指を押し下げるのです。
大根になるとぜんぜん右手で送れていません。右手の親指の指紋の中心にあるセンサーが機能していないので大根の上と下で厚みが変わっていっても気づかないのです。そしてバキバキ言います。 パイロンになるというのはそういうことなのです。
これで良いですね。これからだんだん桂剥きが紙のように薄くなっていきます。刻みもそれにつれて幅が狭くなりリズミカルにトトトトトトト♪と刻めるようになりましょう。