

上手に出来ましたね。 投稿が遅くて年が明けてしまいましたが、力作ですのでアップしますね。 ご苦労様でした。
習ったことをお重に詰める。「重詰め」です。
重は思いや幸せを重ねることを表します。
いっぱいの幸せをまた今年の年末に詰められることを目指して感謝して暮らしましょう。
「ほんまもんのマクロビオティック」がむそう塾にあります。


上手に出来ましたね。 投稿が遅くて年が明けてしまいましたが、力作ですのでアップしますね。 ご苦労様でした。
習ったことをお重に詰める。「重詰め」です。
重は思いや幸せを重ねることを表します。
いっぱいの幸せをまた今年の年末に詰められることを目指して感謝して暮らしましょう。





中川さん、あけましておめでとうございます。
自分の重箱におせちを作って詰める。
シンプルですが本当に大切なことだなぁと今回しみじみと実感しました。
あたたかい家で家族揃っておせちを囲むことがこんなに幸せだなんて!
投稿させていただいたおせちは主人の実家に持参し、今朝は同じ内容のものを実家で父と姉家族と共にいただきました。すぐになくなっちゃうのが嬉しかったです。
食べてしまえばおしまいなものだからこそ大切に心を込めて作らなくては、と心新たにしました。
形にはできたものの細部がまだまだ未熟なお料理でしたので腕も上がるよう精進します!感謝の心を忘れず、またハレの日のお料理を幸せいっぱいに重詰めできるように。
いつもご指導ありがとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。