中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

中川式玄米の炊き方指導2295  Kaさん(86-4R)

小豆玄米ご飯美味しそうに小豆ご飯が炊けましたね。
せっかく美味しそうに炊けたのにこんなにデカく焦げを載せると見えません(笑)
美味しく魅せる写し方も勉強しましょう。
お疲れさまでした。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2294 Chさん(60-4R)

玄米炊飯160604美味しく炊けましたね。
皮感なく炊けています。再受講して良かったですね。意義のある1日でしたね。
投稿データにお通じチェックのことが書いてありません。
この炊きあがりでは大丈夫だと思いますがご家族全員のお通じチェックは主婦の義務だと思って続けてくださいね。
53点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2293 Kaさん(86-4R)

R投稿2自らテーマを課してそれに集注して炊飯するのはとても良い練習です。
陽性な練習法といえますね。
すべてを一気にまんべんなく良くしようとすると、時としてどれも良くならないで悩みだけが残ります。これは陰性な練習法と言えます。
変更点は常に1つというルールも陽性に進化していくためのコツなのです。
皮感なく、あなたにとって丁度良い焦げもついています。
なによりお通じチェックが完全満点なのが素晴らしい。
次は小豆玄米ご飯を炊きましょう。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2292  Kaさん(86-4R)

IMG_1072美味しそうに炊けました。
柔らかくよく開いています。
焦げの色もこれくらいのご飯をあなたには食べて欲しいのでこれで正解です。
硬さに関してはあなたとご主人様の好みもあります。
咀嚼能力とお通じチェックとよく相談してから水をすこし減らしてもかまいません。
柔らかいほうがお好きであればこのままで。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2291  Taさん(97-1)

DSC01294初投稿ですね がんばりましょう。
投稿時に添付する画像は880〜1000ピクセルにリサイズしてくださるようにお願いしますね。 撮って出しで5000以上ある巨大な画像で来ていました。
お持ちくださったお米ではこれ以上美味しくはならないかもしれませんね。
お帰りになるころには新しい米が届いているでしょうからあっという間にパスまで到達するでしょう。 シュミレーションしておきましょう。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント