今日の復習」カテゴリーアーカイブ

自由人コース5 8月の復習  Hoさん(3-3)

美味しそうにできましたね  教室での実習ではすこし緩かったことも踏まえて正しく改良されています よい出来ですねぇ。   合格です
美しくできました  正しく再現できています  麺の厚さもこれくらいでよいと思います。 大葉も糸に刻めています    合格です
きれいに製麺できています  製麺機もバージョンアップして効率も精度も高くなりました   合格です

カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

満足コース8月の復習  Saさん(142-3)

美味しそうにできています  不慣れなお造りを一生懸命がんばりました。
烏賊の流れも正しいです 右利きの方が食べやすい盛り方ができていますね
合格です
美味しくできましたね 彩りもよく美しいです   合格です
盛り付けの指導をするとすれば
赤万願寺が水平に一直線に並んでいます 右端の緑と赤を入れ替えるとよいでしょう

カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

自由人コース5 7月の復習  Saさん(21-9)

美味しくできています  ガリガリの天ぷらも上手ですねぇ おろしもついて完璧です
合格です
ゆったり釜湯にたゆとう釜揚げうどん 美味しそうです   合格です
綺麗に正しく製麺できています  よい弾力が出せています   息子さんに「おつかれ!」と言うておいてください      合格です

カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

自由人コース5 7月の復習  Ohさん(15-10)

美味しくできました 天ぷら温ぶっかけうどんです。   合格です
新しい油でガリッと揚がっています とり天もおいしかったでしょう   合格です
ただしく製麺できました  ささめうどんの手打ちです   合格です
釜揚げうどん 釜湯の透明な釜揚げうどんです   美味しそうにできました  合格です

カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

自由人コース5 7月の復習  Naさん(69-4)

美味しくできましたね 喜んでもらえてよかったです。
冷めてもフニャらない天ぷらも ちゃんと揚がっています。   合格です
綺麗に正しく製麺できました。
日本料理は引きの美学 腰の出し過ぎや太過ぎはダサいのです。
程よい歯ごたえと歯切れの良さが大事です。    合格です

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする