桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿2019  Anさん(128-2)

定規が不安定ですね。両手同時に動かせないなら、まずは右手だけ、その場でスムーズにゆっくり上下させる練習をしましょう。 両手同時に動かすのはそれからです。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Isさん(120-2)

Air桂剥きとリアルのテンポの差が少なくて良いですね。 左手親指のポジションが違います。最初から勘違いをしているようなのですぐに直しましょう。
具体的に言わないと気づかないでしょうから言うておきますね。左手親指が遠いのです。 刃が上がり終わるときに左右の親指はかなり接近しなくてはなりません。 すぐにAir桂剥きもリアルも直しましょう。

刻みは最初は重ねを薄くしても良いので力づくで切るのでは無く、刃が自然にストスト切っていく軽やかさを実感してください。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Yaさん(123-3)

Air桂剥きとリアルの右手の差がありすぎですね。 大根を右手でなんとかしようとこじすぎています。 遅かれ早かれ大怪我をしますのですぐに直しましょう。
包丁砥ぎはこんなに残酷なおとをさせてはいけません。 包丁の持ち方(三脚の話をしました)を思い出して正しく包丁を持って砥ぎましょう。 残酷な擦過音は禁止です。
横で乳児が寝ていても起きて泣かないような音で砥ぎましょう。
刻みは最初はもっと薄く重ねても良いので ドッカンドッカン刻まないでストストストストと軽やかにリズミカルに刻んでください。

これは逆パイロンではありませんね パイロン型です。 上は上、下は下と一目瞭然に撮影しましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Naさん(124-1)

砥ぎは刃を押し付けています。浮かせて浮かせて。刃を砥石に触れさせてはいけません。
Air桂剥きとリアルのときの大きな差 親指と人差指の間のマタの開き角度です。
画像にしておきましたので比べてみてください。 この差をなくすにはどうしたら? と考えましょう。 
進化していますねぇ 芯が逆パイロン度が減ってきました 続いています
一気に揃ってきました
正方形の割合を増やしていきましょう
動画の音のとおりに傷がついています  真横で乳児が寝ていても起こさない音で。
妊娠中のあなたのお腹の中の赤ちゃんにも残酷な擦過音が聞こえていますよ。 ぎゃ〜
優しく優しく。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Naさん(124-1)

Air桂剥きの力の入れ方と大根時の力の入れ方が揃っていますね。 これは良いことなのです。 問題は力を「入れすぎ」ていることです。
どちらからも力み(力を込める)ことを段階的に減らしていきましょう。
刃が大根に食い込んだ時、それは必ず右手で大根を切り進もうとして厚くなって行きかけているときです。 そういうときはその場で刃を上下させましょう。面圧を当てたまんまでです。

刻む時、最初は大根をもっと薄く重ねて刻みましょう。
ドッカンドッカン刻まないで、ストストストストと小気味良い音がするように。
揃え を目標に。 どんな厚さでも良いので同じ厚みで続くように。

カテゴリー: 桂剥き道 | 3件のコメント