出し巻き投稿」カテゴリーアーカイブ

幸せコース12月の復習  Muさん(86-3)

https://youtu.be/t-YkGgnFRBI

うん、上手いもんです。 ちゃんと返せていますね。 そのまま竹ひごでだし巻き1本巻切りましょう。 それから竹ひご1本で練習します。それから細い針金で練習しましょう。
無敵になります。

 

カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Moさん(33-9)

https://youtu.be/eQILudl2Sgs

芯作りは4回折り曲げられるようになりましょう。前に放り投げて鍋先がさがっているようでは不可能です。 箸で前に放り投げる癖をなくしましょうね。

あなたも竹ひごを買ってきましたか? はやく練習して右手の殺し方を学びましょう。
返し始めが少し遅いですね。表面まで火が通ってしまうまでに巻ききらないとくっつきません。 重要なポイントです。

鍋先が下がっている時の図

カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Moさん(90-6) (※必見です2)

 

https://youtu.be/UZ6W66QjA2I

うまいうまい! 巻けてますねぇ。 力を入れたらグニャリと曲がる針金で巻くのですからもう右手0.5:左手9.5くらいになっているでしょう。 それ以上右手を使えば曲がってしまい、竹ひごのように元のまっすぐには戻ってくれません。
自分がこれをやっていると想像してみてください。
この仕上がり、この断面がいかに凄いかわかるでしょう。
針金での芯作りをもっと締めて丁寧にできるともっとあとが巻きやすくなります。
ホイッと前に放り投げないで遠心力で折りたたんでいく、やはり基本が要るのです。
がんばれ!

カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Moさん(90-6)(※必見です)

https://youtu.be/g7Utfn2u1-I

ちゃんと鍋を振っていれば重くなっただし巻きもくるっと返るのがわかったでしょう?
よく練習しましたね。
「竹ひごや針金で練習すると良いよ」といままで何度も直接やつぶやきなどで指導してきましたが、殆どのひとはやらない。 そこまでしなくてもと思うんですかね?
言われたことは意味があるに違いない、やってみよう!と行動をおこすあなたは絶対に上手になります。 自分では気づかないでしょうがもうかなりの腕になっています。
どんどん練習しましょう。

 

 

 

カテゴリー: 出し巻き投稿, 桂剥き道 | 1件のコメント

幸せコース12月の復習  Moさん(90-6)

https://youtu.be/GkccCryhHdQ

上手に竹ひごで巻いています。 (難しいんですよこれ。)
2杯めの最初に返らなかったのは鍋を振らずに箸(竹ひご)で返そうとしたからです。
これはいかん!と腹を据えて左手で振り始めましたね。 それで良いのです。
これでできたら次は竹ひご1本で巻く、竹ひごの代わりに針金2本で巻く。を遂行してください。

これを見ている練習生も真似をして竹ひごを箸の長さに切ってだし巻きを巻く時に使いましょう。 右手で返しています!という私の指導が実感できますよ。


芯がゆるいのは鍋先が下がるかなですね 4回は折りましょう。

カテゴリー: 今日の復習, 出し巻き投稿 | 1件のコメント