「マイナスに働く癖は直しましょう 人生が変わります」の記事で、自分が変わるためには「今までしなかったことをする」と書きました。
これをもう少し詳しく書きますと不作為も含まれるのです。
つまり、「今までしていたことをしない」となります。
これに該当する人は結構多くて、代表的なのは「口出しの多い人が口数を減らす」なんていうのがあります。
本人は相手のためを思って喋るのでしょうが、相手はそれが負担になっていたり圧力になっていたりします。
子育て中のお母さんにはこの例が多いですね。
あるいは夫婦間でもよくあります。
ですから、口数を減らすだけで人間関係の陰陽が逆転して、スムーズな関係を築けるようになります。
でもね、ここで「無言の圧力」を発している人がいます。
これは視線ですね。
「目は口ほどにものを言う」の言葉どおり、これは大いに気をつけなければなりません。
案外自分のことは分からない人が多いので、関係が改善されない時にはそれも自分の癖の中にはあるのではないかと思ってみましょう。
「今までしなかったことをする」、「今までしていたことをしない」、どちらも自分を取り巻く陰陽が変わるために人間関係に変化が起きるわけですが、その一端として改名もあります。
改名というのはそもそも自分の陰陽を少し変えるわけです。
その「少し」でも結果を生むのは、本人の意識が動かされているからです。
この「本人の意識」というのはとても大事で、形だけ変えても意識が伴わないと効果(変化)はありません。
逆に形はまだ変わっていなくても、強い意識が先行していたら、先に結果が出ることもよくあります。
要は意識次第ということですね。
その意識の土台になるのが日々の暮らし方とか食べ物です。
自分を取り巻くすべてに陰陽のエネルギーは働いています。
その陰陽のどのエネルギーをチョイスして自分を構成していくか、それが生きることに他なりません。
マクロビオティックはそのチョイスの仕方を具体的に示した考え方です。
自分をその陰陽理論で洗い直してみて、再構築することによって、今までよりもグンと生きやすくなって人生が愉しくなることでしょう。
私のマクロビオティック体験からいうと、迷いが払拭されました。
迷いがないってこんなにも爽やかで効率的なものかと感動したのを覚えています。
同じ24時間でも迷いがなければ処理能力が上がるので、結果として多くのことをこなせます。
それが満足感につながって、また良い氣を生みます。
このスパイラルに入って日々を送れば、結構納得出来る生き方ができますよ。
その第一歩は自分の癖を知ること、直すことから始まります。
(夏には夏野菜のエネルギーを。マクロビオティックの基本は旬のエネルギーをいただく。)
美風さん、こんばんは。
改名という言葉に反応しました(笑)
今まで一生懸命生きてきて自分ではなく家族にトラブルが出た時に改名を決心しました。それからというもの自分の変化についていけず悩み凹む日も多々あります。こんなに変化があると思っていなかったのでビックリしています。でも、自分の環境が良くなっている実感があるので全く後悔はありません。
つい先日「強い」と言われ凹んだのですが(ちょっと悩みました・・・)、以前の私だったら大喜びだったと思います(笑)
こんな些細な自分の変化も事も面白いです。
この記事を拝見し「今までしなかったこと」をしてみようと思います。
それによって人間関係が変わるのを楽しみにしたいです。
私にとってタイムリーな記事をありがとうございました。
29日お会いできるのを楽しみにしています。
麻莉ちゃん、おはようございます。
改名してから面白いように色々なことがありますね。
今までの大掃除をしているかのようです。
>つい先日「強い」と言われ凹んだのですが(ちょっと悩みました・・・)、以前の私だったら大喜びだったと思います(笑)
麻莉ちゃんは強いですよん(^_-)
その強さは喜ぶべきか凹むべきか。
それはその場面によりますよね。
ケースバイケース、相手によって使い分けられるのが一番ラクに生きられます。
それを意識的ではなく、無意識に使いこなせるようになると、かなり人生が面白いです。
私は人間のそんなところが大好きで、人間観察が最高の趣味かも知れません(笑)
29日って火曜日なんだけど・・・、私は京都にいないよ〜(?_?)
美風さん、おはようございます。
27日の間違いです。失礼しました(汗)
ケースバイケース。
もっと柔軟に人づきあいができるように決めつけず人間関係を見直します。
ありがとうございました。
あ、27日ですね。
OKです!
人間関係はエネルギーの差で心地良さが決まるので、麻莉ちゃんとバランスの良い陰陽度になるといいですね〜。
美風さん、おはようございます。
「今までしなかったことをする。今までしていたことをしない。」
先日のコメントでもいただいたメッセージでしたので、この記事を心に留めておりました。
「しない」判断、いつもの自分が顔をだして制御できなくなる時、負けてしまいがちな、この時こそでした。
ありがとうございます。
おはるちゃん、おはようございます。
今までの人生や環境で満足している場合はそのままで良いのですが、もしもっと改善したいのなら、今までと違う陰陽バランスにする必要がありますね。
それは「する」ことだったり「しない」ことだったりします。
意識だけでそれがセーブ出来ないなら、セーブ出来るような具体的環境を先に作ることもアリです。
まるで分解写真のように自分の行動や意識を分解していくと、「そこ!」というところが必ずあります。
お料理の復習でもそうですね。
そこをピンポイントで改めれば良いわけです。
美風さん おはようございます。
ここ数年、「今までしなかったことをしてみる」という事を頭においてきました。
…といっても、それは遊ぶことだったり興味あることにトライするとか、その手のことだったのですが。
遊ぶと言えど、今まで常時親の顔色を伺っていた身からすれば思った以上の気持ちの変化がありました。
その延長にむそう塾との出会いもあるように思います。
さてそこから少し進んで、ようやく今まで逃げてきた自分自身の問題に目を向け始めたのですが、「今までしなかったことをする」他に「今までしてたことをしない」も私の中で結構大きなポイントだと感じてました。
それこそバランスだと思うのですが、もしかしたら「してたことをしない」方が今の私には必要かもしれません。
記事にあるように、意識、ですね。
諦めずに意識し続けます。
こつぶちゃん、こんにちは。
そうですね、こつぶちゃんは「していたことをしない」選択の方が合います。
なぜなら、暮らし方に無駄が多いので、その無駄を省かない限り「何かをする」ことが出来ないからです。
今までの日常を一掃するくらいの大変化をしないと、なかなかその陰性から脱出できません。
問題の意識ですが、こつぶちゃんの意識は相当陰性なので、かな〜りの覚悟が必要です。
そしてそれは短期決戦でないと結果を出せません。
「諦めずに意識し続けます。」程度では期待できませんね〜。
もっと集中した方法でないとね。
まずはこんなふうに自分を追い込んでください。
最初が肝心です。