昨日は「なかがわ」さんの営業日でした。
むそう塾生の“おそら”さんがご一家でいらしてくれたそうです。
(ああ、私も会いたかったー!)
お幸せそうなご一家の表情を中川さんがメールで送ってくれました。
いいですね?。
ほのぼのとしてこちらまであったかい気持ちにさせてもらえます。
坊やはパパ似かな?
出産されてからの“おそら”さんは、赤ちゃんにかかりっきりで、Twitterどころかむそう塾にもとんとご無沙汰になりました。
それは当然です。
夜昼なく赤ちゃんが泣いて授乳があるのですから。
どうしているかな?と、ずーっと気になっていました。
出産前はとてもまめに連絡をしてくれる人だったので、その落差が育児の大変さを物語っていて、昔の私を思い出していました。
私の育児は一人ぽっちで奮闘していました。
頼れるのは夫だけ。
来る日も来る日も寝不足と忙しさで、自分のことなんか忘れてのめり込んでいました。
“さっこ”ちゃんや“あけねー”さんのように、Twitterを覗くことやブログを更新することすら出来なかったと思います。
この時にはこれで満足していたのですが、今思えばもう少し子供から離れても良かったなと感じます。
ですから、 “さっこ”ちゃんや“あけねー”さんは偉いなぁと思います。
この子供から離れるって、現実的には誰かの協力がなければ不可能です。
目の前で泣いているわが子を放っておくわけにはいきませんから。
でもある日突然子供と離れる日がやって来ました。
義母が入院して手術をすることになり、看病するために子供を保育園に預けることになりました。
最初は目にいっぱい涙をためて私の姿を追う息子を保育園に置いてくるのが、断腸の思いでつらかったです。
(まるで子供を捨てるような気がしてしまって・・・)
息子には見せませんでしたが、私も帰宅しながら泣いていました。
しかし、息子を迎えに行った時保育園の先生がおっしゃるには、「涙は浮かべましたけど泣きませんでしたよ。みんなと一緒に遊んでいました。」とのこと。
ああ、そうなのかと、安心するやら肩の力が抜けるやら、不思議な気持ちになりました。
今ならはっきり言えます。
子供は子供が好きなのだと。
これは息子を保育園に預けるようになって、家庭内での遊び方がグッと変わって、気持ちのよいものになって理解できたのでした。
母子で一日中向き合う時間は、私にとっても息子にとっても精神衛生上良くなかったことを思い知った出来事でした。
ですから、これから子育てをされる皆さんは、ぜひお子さんと上手に離れる環境を作れたらいいなと思います。
核家族の子育ては、こんな時とても困ってしまいます。
育児には人手を!
そんな実態をどれだけの男性が実感していることでしょう。
子供は家庭にも日本にも地球にも財産です。
安心して育児を楽しめる環境が少しでも整うことを強く願ってやみません。
なお、“おそら”さんは、 3月24日の庖丁研ぎと切り方講座を受講されます。
この日は“さっこ”ちゃんも受講してくれます。
お二人の子育てママが互いに刺激し合って、良い子育てのヒントを得られたらいいなと思っています。
久しぶりにむそう塾の大テーブルでお二人の笑顔を拝見できます。
ご一緒できる皆様、お楽しみにね?♪
美風さん、中川さん、こんにちは。
あたたかなお写真をありがとうございます。
そしておそらさん、お久しぶりです!
元気かな、どうしてるかなといつも思っていました。
お写真拝見できてとってもとってもうれしいです。
おっきくなりましたねー!かわいいな♪
子どもは親の氣にとても敏感ですね。
産まれたばかりの頃、抱っこしたまま携帯電話を触っていたらとてもイヤそうに泣くのがわかりました。
「あ、自分のことを向いてくれていないと嫌なのかな」と気付いてからは、目の前で携帯電話を触るのをやめました。
メールやTwitterのチェックは、今でも影に隠れて見えないところでこっそりしています。
そしてそうまでしてでもチェックしたかったのは、心細くて誰かとつながっていたかったからなのかもしれません。
実は先週の頭から子どもがはじめて40度以上の高熱を出し、何も食べないしお水すら飲まないので、ひたすらおっぱいをあげて、泣き続けるのでずっと抱っこにおんぶで生活していました。
おんぶしたままお台所で、お夕飯に立ち食いにゅうめんをしたときは、なんだか新生児の頃に戻ったみたいだなぁ・・となつかしくひとりで笑ってしまいました。
あとになって突発性発疹だったとわかり、昨日になってやっと発疹も消え、今日はすっかり元気に走り回っていますが、自身のネットショップの開店準備と重なり、
「あーこれは試されているんだな、本当に大切なモノは何なのか思い知らされているんだな」と思いました。
そしてこれからお店を経営していく上での覚悟を決めろと言われているような気がしました。
子どもの熱に関しては、「熱は下がるんだから大丈夫、今はがんばっているんだから見守ろう」と、自分でもびっくりするほど冷静でいられました。(夫のほうが慌てていました。笑)
きっと美風さんの記事のことが頭にあったからだと思います。
http://blog.goo.ne.jp/macro21/e/680207886ec37df5e678bc4744d02ccc
いつも本当にありがとうございます。
わたしはいつも、たくさんの方に見守られています。
ひとりではないことが、どれだけ私の心を支えてくれていることか。。
だから子どもの元気に成長する姿を見せることが、恩返しになるのかなと思いながら、今日もたのしく育児をしています。
みなさまとブログやTwitterでお話できるのを励みにがんばりますね。
とりとめもなく長々と失礼いたしました。
3月24日にみなさまとお会いできるのをたのしみにしています!
さっこさん、こんばんは。
偉いっ!
その一言に尽きます!
いつも感じているのですが、さっこさんはお子さんの気持ちをくみ取るのが実に見事です。
よ~く観察していますね。
お料理にしてもお裁縫にしても、そしてまた育児にしても、観察力が鋭い人は上手く行くケースが多いです。
お料理やお裁縫は真似から入り、育児は子供の気持ちになってみることから入り、どちらも深い観察が必要です。
それらをまるでベテラン主婦のようにこなして、ご自分の世界を創りつつあることが素晴らしいです。
子供はまだうまく話せない分、氣で物事を感じます。
子供が不満を口にする時はかなり進行していて、不満を実力行使で解決しようとしているのだと理解しましょう。
携帯電話を片手に授乳している光景を見ますが、悲しいですね。
私は授乳する時にテレビも観ませんでした。
今は母子の信頼関係を確立する大事な時期です。
この時期をどんなふうに過ごすかで今後が大きく変わります。
今の調子で丁寧にお過ごしくださいね。
熱に対する対処法も記事を覚えていてくれてありがとうございます。
書いた甲斐がありました。
体調が悪くてぐずっている時におんぶするのはとても良い方法です。
お母さんと密着しているだけで、子供は精神的安心感からも快復に向かうからです。
ほら、大人だって具合の悪い時には誰かがいてくれると安心するでしょ?
子供だって同じなのよね。
あ~、何だかいっぱい書きたいことがあります。
でも、きりがないので、今度京都で話しましょう。
楽しみに待ってるね~♪♪
美風さん、こんばんは。
ご無沙汰してしまってすみません。
元気にしております^^
お写真を載せてくださりありがとうごさいます。
おかげさまで、息子はもうすぐ一歳を迎えます。
最近は毎日朝から晩までほとんどおんぶをしているので、もう本当に筋トレのような毎日を過ごしています(笑)
生まれた時はあんなにちっちゃかったのに、今は小さい歯がはえてほっぺをいっぱいに膨らませながらご飯をもぐもぐもぐ^^
赤ちゃんって一年でこんなに成長するんですね。
太陽のような笑顔や大きな大きな成長に日々驚きや喜びをもらってばかりです。
美風さんの記事を読ませていただいて、
本当に自分自身、出産してからの暮らし方や考え方が大きく変わったなぁとあらためて思います。
今大事なことは何なのか!と自分に問うようになりました。
それでもさっこさんやあけねーさん、むそう塾ママ達はすごいですね!
本当に不器用でひとつのことしか出来ない私なので見習いたいです。上手に時間を使えるようになれたらといつも思います。
そして子供と上手に離れる環境作りが、母と子お互いの笑顔につながるんですね。
最近離乳食と共におっぱいの回数が減ってきたので、主人のおかげで少しずつですが自分の時間が持てるようになってきました。
ほんのわずかな時間でも笑顔の源になり、理解してくれる人がいてくれるだけで心が満たされます。
いつも笑顔で子育てできるように、マイペースですががんばります!
美風さん、いつも見守ってくださってありがとうございます。
3月24日、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント欄お借りいたします。
さっこさん、こんばんは。
お久しぶりです。
メッセージありがとうございます^^
24日お会いできるんですね♪
とってもとっても嬉しいです。
遅くなりましたが、ネットショップの開店おめでとうございます!
子育てにお仕事にきらきらと輝いているさっこさんにお会いできるのを楽しみにしています。
ありがとうございます^^
おそらさん、おはようございます。
会いたかったよ~~~。
中川さんからこのお写真が送られて来た時、すっごく嬉しかったです。
あの笑顔が健在でここにある。
このことがとっても嬉しかったの。
本当にお幸せそうで安心しました。
>今大事なことは何なのか!と自分に問うようになりました。
偉いですね。
それでいいんですよ。
子供を産んだ以上は間違いなく子供のことを最優先しなければいけませんからね。
でも、いつもいつもそれをしていると疲れて虚しくなる時があるのも事実だから、そんな時は上手に息抜きしましょうね。
>生まれた時はあんなにちっちゃかったのに、今は小さい歯がはえてほっぺをいっぱいに膨らませながらご飯をもぐもぐもぐ^^
むそう塾にたった5人しかいない上級パスポートを取得されているおそらさんのご飯だから、離乳食段階でも安心して食べてもらえますね。
良かった良かった♪
では、24日にお会いしましょう。
おそらさん、追加です。
おそらさんは本当にピンクがお似合いですね。
見ているこちらまでが幸せになる素敵なお洋服です。