マクロビオティックとは?

マクロビオティックとは?
私はこのキーワードでどれだけ記事を書いたことでしょう。
ずっと一貫して書いてきたこと。
それは、マクロビオティックは楽しいものであるということです。
私のブログタイトルもそれを表しています。
ですから、マクロビオティックを知ってから楽しくないことがあったなら、それは間違いなくあなたの認識が間違っています。
あるいはマクロビオティックの考え方を正しく理解されていません。
マクロビオティックを本で知ったか、ネットで知ったかによらず、マクロビオティックを誤解されている人があまりにも多いです。
特に最近は目に余るサイトも多くて、明らかに商売のためにマクロビオティックの言葉だけを使っているものもあって心が痛みます。
そんな中で改めてマクロビオティックとは?と問われれば、私は難しいことは抜きにして、「あらゆる面でのバランスをとること」と答えます。
そのバランスは生き方であったり、仕事であったり、恋愛であったり、子育てであったり、夫婦問題であったり、セックスであったり、政治であったり、経済であったり、精神的な面から肉体的なことまで、この世に起きるすべてのことに及びます。
その判断のよりどころになるのが陰と陽という二つの視点です。
この極めて単純明快な視点が複雑に絡み合った物事を解決に導いてくれるので、精神的な安定を得られるのが最高に良い点です。
つまり哲学ですね。
しかしこの哲学は難しい机上の空論ではなく、実践して初めて身につくものです。
つまり頭で考えるだけではなく、実際に行動することが不可欠なのです。
行動と言っても大変なことではありません。
日常的なことです。
例えばお掃除であったり、仕事であったり、人づき合いであったり、お料理であったりします。
ちなみにマクロビオティック料理は実践の一部分であって、お料理がマクロビオティックのすべてではありません。
しかし、マクロビオティックの基本となる大事な土台です。
*  *  *
何だかよく分からないけれど、とにかく楽しく毎日を生きている。
それでもいいのです。
そんな人はその範囲内でバランスが取れているのです。
しかし、人生ってそんなに甘くありません。
どこかで楽しくないこともあります。
そんな時どうするか?
そんな時に威力を発揮するのがマクロビオティックの考え方です。
つらいときこそマクロビオティックを!
私はいつもそんなことを思っています。
なぜなら、つらい時ってバランスが崩れている時だからです。
もう一度書きます。
マクロビオティックとはバランスをとること。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. ふみよ丸 より:

    美風さん、こんにちは。
    わかりやすい素敵な記事を、ありがとうございます。

    >つらい時ってバランスが崩れている時
    >マクロビオティックは楽しいものであるということです

    最近、この2つのことを実感した出来事がありました。
    本を読んでいて、以下の言葉が暗記するほど強烈に心に響いてきたんですが、

    『誰かのことが無性にうらやましいのは
    「自分が自分が」という気持ちの裏返し。
    「自分なんて」と卑下するのも
    「自分が自分が」という気持ちの裏返し』

    そう、私はまさにこんな状態でした。
    つまり、『自己中』が生み出す2つの対極を行き来きして、視野も狭くなって、自分で自分を辛い状態に追いやっていました。

    そんな時にクイック糠漬け講座に参加し、飛びっきり美味しい「じゃい安の糠漬け」と「福ZEN」を頂きました。
    「美味しい~♪」ふわ~と拡がって、幸せな気持ちに包まれました。
    そして、「これが人生で大切なことや」と、わかりました。

    「人を羨んだり、自分を卑下したりしても、誰も得しない。
    自分を痛めつけ、世の中にいや~な氣を撒き散らすだけや。」

    そう思った途端、自己中な自分も、意思の弱い自分も、人を傷つけるようなことをしてしまう自分も、じわじわと愛でる気持ちがわいてきました。

    いっぱい泣いて、そして、元気になりました。

    以前より少し自分の心の声やカラダの声が聞こえてくるようになりました。
    基本は玄米食ですが、時にはなんのためらいもなく外食にも行きます。
    お店の雰囲気や盛り付けの美しさ、友人との楽しい会話も、馳走だから♪

  2. マクロ美風 より:

    ふみよ丸さん、おはようございます。

    タイトルが京都のお方らしいですねぇ。

    ふみよ丸さんは読書がお好きなようですが、ふみよ丸さんの心に響く多くの本は、おそらくマクロビオティック的なことを視点を変え、言葉を変えて書かれているのだと思います。
    ただどの言葉や視点に反応するかは、その時のふみよ丸さんの気持ち次第。

    マクロビオティックは物事の真理を表現していますから、きっとふみよ丸さんの心にはグイグイ入り込めるはずですよ。
    これからもマクロビオティックの奥深い世界をお楽しみ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です