最近は本屋さんに行くと、ツイッターの本がいっぱい並んでいます。
私のまわりでもTwitter(ツイッター)を始める人が増えて来ました。
それとともに私のところも毎日フォローが増えてきます。
しかし、読む量があまりにも多くなると、相当の時間をとられてしまうので、一定基準で整理をさせていただいています。
たとえばこのような記事がありました。
<Twitterですべきではない7つのこと>
ソーシャルメディア調査サービスSysomosのブログに7つのすべきでないことが書かれているが、コメントですでに4はよくやられていること、との反論がある。
1.価値あることを提供していない。
2.匿名であること。
3.自分や会社のプロモーションばかりを行う
4.多すぎるTweet
5.やじること
6.他の情報ソースへのリンクを提供すること
7.自動返答・自動フォロー
ソース:Sysomos Blog: Things Not to do on Twitter
* * * *
ふむふむと思いますね。
フォローをしていても、あまりにもRT(リツイート)の多い人はあれれと思ってしまいます。
なぜならそれぞれ関心事が異なるので、RTは一種の押し付けのようになるからです。
これはいいと思ってRTしても、それはフォロー仲間の全員に流れてしまうわけですね。
また、勧誘目的でのフォローには最初からブロックで対応しています。
迷惑メールや宣伝目的のトラックバックと同じで、ネットの世界にはすぐネズミやゴキブリのように、迷惑な輩が登場してきますから、瞬時に整理した方がいいですね。
私なんぞは、フォローした数よりブロックした数のほうが圧倒的に多いです。
ま、こんなことをブツブツ言っている私はツイッター向きではないかも知れません。
有名な人達は何十万というフォローがあるので、流れて来る情報すべてに目を通すことはないのでしょうが、私はどうしてもすべてに目を通そうとしてしまいます。
困った性分です。
私が大事にしているのはブログなので、ツイッターはあくまでも息抜きです。
そんな息抜き仲間が、今夜もつぶやいています。
ちょっと上の7つを参考にしてみるといいかもですね。
美風さん こんにちは。
1と2と4に抵触しているかも(ときに5も?)
と、あせりました(笑)
Twitterっていろんな使い方があると思います。
使い方に人柄が出るでしょうね。
膨大な人数をフォローして、TLの流れを楽しむ人もいるかもしれない。
ごく親しい人だけフォローして、メーリングリストかチャットみたいに使ってる人もいるかもしれない。
ただ、大量にフォローしてる人も、リストを上手に使って、情報を整理してるんじゃないかな、と思います。
また、RTは、その人の関心・興味のありどころがわかるので、面白いな、と思って見ています。
もちろん、RTばっかりではちょっとつまらないですけどね。
私はまだ手探りで、ちょっとずつ世界を広げていってる感じです。
>私が大事にしているのはブログなので、ツイッターはあくまでも息抜きです。
美風さんが息抜きにしてらっしゃる感じ、拝見してて、ほっとします。
毎日本当に「お疲れさま」なご様子をひしひし感じているので。
私の場合は、どちらが大事ということもなく、両方のスタイル、発信のしかたを楽しんでいます。
たとえて言うなら、ブログは足あと。
ツイッターは日々の泡?
最近、ブログの私、ツイッターの私、二極化している感じもありますが(笑)
TLの流れに流されてしまわないように。
人は人、自分は自分。
自分の流れは自分で作っていきたいです。
というわけで、これからも、ツイッターのほうでもよろしくお願いいたします!
azukkiさん、おはようございます。
azukkiさんはTwitterを楽しんでおられますよね~。
小気味良い感じさえします。
>ただ、大量にフォローしてる人も、リストを上手に使って、情報を整理してるんじゃないかな、と思います。
この辺のところはどのようにされているのでしょうね。
Twitterの本も多いし、Twitterでビジネスなんて動きもあるし、今後の展開に興味があります。