久しぶりに一人で温泉に行き、日常を離れて自由な時間を過ごした。
環境が変わると、考えも変わる。
ご一緒に自由な小径の散歩に、おつき合いいただけたら、嬉しい。
私がマクロビオティックの世界に入ってから、一番変わったこと。
それは、不安がなくなったことだ。
勿論、肉体面での変化も数多くあるが、今回は精神面のみに絞ってみたい。
現代は情報化社会といわれ、情報に遅れまいとする企業や個人がいっぱいだ。
確かに情報は、莫大な利益をもたらすものもあるので、無視できない側面はあるが、
受け手が疲弊していては、プラスの情報もマイナスに作用するだろう。
マクロビオティックを実践していると、情報に踊らされない断固たる意志が育つ。
その結果として不安がなくなるので、私も夫も生命保険を全部解約した。
マクロビオティックを始めて1年目のことだった。
今は、テレビや新聞、雑誌、インターネットの果てまで、広告がついてくる。
広告の狙いは“刷り込み効果”だが、これが曲者だ。限りなく“不安”をたれ流す。
不安は悪い波動となって、私達に追い討ちをかける。
息子(17歳)は、学校ですら情報発信基地と捉えているふしがある。
学校の授業科目は、自分が知りたい情報ではないらしい。
そのうえ、厳しい校則があって、刑務所に通学している心理状態らしい。
それで、放課後は自分の趣味に没頭しているのだが、いずれケイムショから
ドロップアウトする日が来るかも知れない。
その時は、今までの労をねぎらって、“好きな情報を求めて生きてごらん”と
送り出してやりたい。
* * * * * *
最近、風呂敷をとても愛する初々しい青年に出会った。
正確には2年半前に一度会っているのだが、その時には、“ちょっと変わった青年”
ぐらいの印象だった。
しかし、その後の私の感覚に変化があったのか、今回は、彼がとてつもなくスケール
の大きい人間で、日本人の原点を改めて教えてくれることに気がついた。
彼は、現代の日本人が忘れかけている日本の文化を、新しい感覚で世界に広めよ
うとしている。
では、日本の文化って何だったのだろうか?
大きな見方をすれば、“和”だと思う。
そもそも日本は昔、“大和”と呼ばれていたではないか。
浅学の私には、なぜ大和なのか解らないが、穀物を口にすると和むことを、先人は
知っていたとしか思えない。
こう考えると、漢字も本当に素晴らしい。
この漢字文化を持つ人種は、きっと“平和”を理解できる人間だと信じたい。
最近、若い歌手の中に、日本語を大切に扱う人が出てきた。嬉しい。
日本人が戦後を経て、真の日本人として成長し、地に足をつけた若者が登場して
来たことは、時代の要請だと思う。
また、彼らには、情報に毒されない独自の世界観を感じ、頼もしい。
* * * * * *
風呂敷は、どんな形の物も難なく包む。
少しぐらい大きくたって、自在に変化できる。
折りたたんで持参すれば、色々な使い方ができる。
これは、日本人の素晴らしさそのものではないか。
世界の各地で紛争が止まない現代、今こそ日本人が“和”を引っさげて登場する
時ではないだろうか。
風呂敷の中に、世界中をスポッと入れて、包み込んだらいい。
マクロビオティックを始めてから、爽やかな若者に出会うことが多くなった。
嫌悪感を感じる巷の若者とは、まったく異質のタイプだ。
彼らに共通しているのは、“玄米”を食べていることであり、その延長線上で日常を
見つめていることだ。
今、確実にこういった若者が増えつつある。
不安な情報が飛び交う現代にあって、彼らの存在は私達の世代にも希望を与えて
くれる。
爽やかな若者たちよ、互いに平和のために手を携えよう。
先日はお会いできて嬉しかったです!
いやぁ~今日の文章、ぐーのねもでません。
ドロップアウトならぬノックアウトされて
しまいました(笑)
私も「和」については常々書きたいと思って
いましたが、全くその通りだと思います。
日本人の役割はこれからですね!
kodamacroさんにそのように仰っていただけるとは思いませんでした。
身に余る光栄です。
こだま荘さんからの帰りに、電車の中で感じたことを、そのまま素直に書いてみました。
日本人としての使命はこれだと、強く感じます。
壮大ですが、不可能ではないと信じています。
今日は一段と力強い文章。
あの柔らかい物腰のふうさんが書いていらっしゃるとは思えないくらいです。
イサオさんにもふうさんにも、またお目にかかりたいですね。次、お会いするときまでにはパワーアップしときます。
先日、papaさんも私も尊敬するあの人とお話しをして、刺激を受けちゃいました。
ちょっと文体を変えてみたのですが、やっぱり硬かったですかねぇ。
みんな、会いたくてウズウズしてるんじゃないかな?
そろそろ東京あたりで、一度集まってみるのもいいですね。
楽しみにしています。
私は不安だらけです。
マクロ開発途上の上、今まで砂糖を山のように摂ってきたので当然なのかもしれませんが、感が悪く後悔の繰り返しでした。
今は選択することも怖くでできず、いつも不安です。
いつかマクロ美風さんのように、不安がなくなる日を夢見て精進、精進・・・。
ところで質問です。
マクロビ井戸端会議のときは、皆さんお互いをどう呼ばれているのでしょうか?
ブログ名で?本名で?
マクロビを続けていると、必ず不安はなくなりますよ。保証します。
そうなると、お顔もとってもいい表情になるから不思議ですよ。
ひとつ提案ですが、“不安がなくなる日を夢見て”ではなく、“私はマクロビを実践しているから大丈夫”と思ってはいかがでしょうか。
事実、マクロビ井戸端会議の存在を知ったminminさんは、もう、マクロビに半分救われたようなものです。
井戸端パワーはすごいですよ。
あとは、実践あるのみです。
それから、井戸端会議での呼び名は、マクロビの精神どおり、自由に思いつくまま、好きな呼び方をしています。
私なんか、参加するたびに新しい名前をもらって、3つの名前を使い分けています。
名前が変わると、気持ちのスイッチも入れ替わるから、名前の波動も馬鹿にできないなぁと思います。
その名前も、みんなでワイワイ言いながら、決めてくれるのですが、それがまた楽しいんですよ。
また、もし、ご都合がよろしければ、22日に開催される「細川先生のワークショップ」(日本CI協会主催)に参加されることを、強くお勧めします。
受講料が高く感じますが、絶対minminさんを劇的に変えるはずです。
minminさんのお住まいがどこか分かりませんが、たとえ北海道でも沖縄でも、参加の決意ができたら、minminさんが自力で“選択”したことになりますね。
そして、参加されたあとには、必ず“達成感”を感じるはずです。
その達成感が、今後のminminさんの精神面をポジティブにし、“後悔”を縮小させ、いずれ“後悔”しないminminさんに導くはずです。
思い切って行動してみませんか?
minminさんが参加されたら、私もバックアップしてさしあげます。
これは、minminさんのための講座だと思って間違いなしです。
このワークショップは、あまりに素晴らしい内容なので、私は今回も受講するんですよ。2回目です。
いいお返事を待ってますね!
マクロ美風さん、
心強いアドバイスありがとうございます。
マクロビをやっているから大丈夫・・・そうですね。
いつもそう思って自分を変えていきます。
残念ながら10/22はハリック先生のところへ治療に行っているので今回は参加できませんが、次の機会にはぜひ参加したいです。
考えてばかりでなかなか行動が起こせない私ですが、これからもよろしくお願いします。
ところで私の旧姓は「和」に関係しています。
お会いしたときにお教えしますね。
読むといまいちなのですが、漢字にするとマクロビ井戸端会議の皆さんにも「良い名前」とほめられそうな名前です。