講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ

鉄火味噌が出来上がりました 3種類あります

早いもので、11月もあと3日でおしまいです。
あちこちでクリスマスツリーが飾られ、やっと色づき始めた街路樹が彩りを添えています。

最近は咳をする人や、鼻水が〜という人が増えてきました。
さすがにこの季節は呼吸器系の症状を訴える人が多くなりますね。
でも、これは異常なことではなく、季節の変わり目に当然の姿なのです。
いっそのこと、風邪をひいて熱が出ると、それを堺に体がリセットされます。

本日は朝から鉄火味噌を作ってくれました。
作り立ての鉄火味噌をお送りすることが可能です。

 
 

「お宝さんDIRECT」に入れることができますので、メールでご注文ください。
事前にご連絡いただければ、教室でお渡しすることもできます。
現在の在庫は次のとおりです。

「節多め ジャンボ 約55g」5個
「節多め 約22g」2個
「筍入り ジャンボ 約55g」2個
「筍入り 約22g」0個

 
 

*   *   *

【注文できる人】
①むそう塾の幸せコース在籍以上
②現在コースに通っていなくてもOK
③むそう塾が特別に許可した人

【注文先】
中川善博
メールアドレス:order.musojuku@gmail.com
<メールの記載事項>
・お名前
・塾生番号
・郵便番号
・住所
・電話番号
・個数
希望の種類

【代金の支払方法】
1)代金の支払時期:品物を受け取ってから
2)代金の支払先:PayPay銀行のジョブズ口座へ
3)お支払金額:発送後にお送りするメールに記載
4)鉄火味噌代金(いずれも消費税込)
「節多め ジャンボ 約55g」 10,000円
「節多め 約22g」 5,000円
「筍入り ジャンボ 約55g」 12,000円
「筍入り 約22g」 6,000円

 
 

***

てっぺんに見える白いものは、大きさ比較のための玄米です。

【節多め】

(鉄火味噌 料理:京料理人 中川善博&スタッフ麗可 マクロビオティック京料理教室 むそう塾 2024.11.27撮影)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「イタリアン ベーシック講座 第1弾」開催のご案内

2020年の7月に初めて開催してから毎年開催しているのですが、未だに受講ご希望者が絶えない人気の講座を再び開催することになりました。
今回は9回目の開催になります。
さすがに10回目の開催は何年先になるか分からないので、ぜひこの機会に受講をおすすめします。

まずは、お馴染みの「スパゲティ・ナポリタン」や「スパゲティ・ミートソース」ですが、むそう塾ではちょっとレトロで昭和の味を再現しています。
そして、体に負担をかけないように、陰陽を考えて作られていますので、すでに習った塾生さんから大好評でした。
また、上手に冷凍する方法もお教えしますので、いつでもご自宅で手軽にスパゲティが食べられるようになります。
濃厚な美味しさをお楽しみください。

さらに「アクアパッツァ」は、美味しくできるノウハウをお伝えしますので、そのときの旬のお魚で楽しんでください。
授業では甘鯛を使いますが、季節ごとにお魚を変えてたっぷりの栄養をいただきましょう。
冬の鍋と同じく、お料理する人も一緒にテーブルを囲めるので、お友達やご家族と盛り上がること間違いありません。
お料理が苦手でも、美味しくできてしまう不思議なお料理ですよ。

過去に受講してくださった塾生さんのご感想を、一部ご紹介しましょう。
いゃ〜ぁ! アクアパッツァ、美味しかったです!!! アクアパッツァがこんなに美味しいものだったとは‥(驚!)
今度、親戚で集まった時、みんなが「美味しい♪」って、悦んでくれるのが今から楽しみです。

そしてアクアパッツア!!! こんなにも美味しいものだったなんて! 何としても美味しい食材で復習します。

それから、「残り福パスタ」は地味な名前ですが、すごく美味しいんです!
別名「まかないパスタ」ですが、新しいお味に皆さんが大絶賛でした。
いかにも中川さんらしい味付けで、私もこのパスタが大好きです!

 
 

***

【講座名】
「イタリアン ベーシック講座 第1弾」

【開催日】
2025年1月17日(金)

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
<下記メニューのデモ&実習&試食>
1 スパゲッティ・ナポリタン 実習
2 スパゲッティ・ミートソース
3 アクアパッツァ
4 残り福パスタ
5 レモンゼリー

<フォロー>
iMessage

<昼食>
デモで出来上がったお料理を試食

【タイムテーブル】
11:00     開場
11:30~17:00 デモ・実習・試食
17:30     解散

【定員】
8名

【受講資格】
幸せコース在籍以上

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
55,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
講座開催日の1か月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(スパゲッティ・ミートソース 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 

(甘鯛のアクアパッツァ 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「おうちレストラン 第1弾」開催のご案内

塾生さんからリクエストのあったお料理ばかりを集めた「おうちレストラン」。
今までに4回開催しましたが、いずれも大好評で、特にお子さんたちにも喜んでもらえて嬉しかったです。

キッチンでお子さんと会話しながら作る塾生さん。
できあがる工程をしっかり観察するお子さん。
出来上がったときの笑顔。
いざお口に運んだときの感動。
それらの場面を想像しながら、試作をしました。

今はよほど注意しないと、とんでもないものがお店に並ぶ時代になってしまいました。
お子様はもちろん、大人も健康のためにはのほほんとしていられません。
世界の情勢を把握しつつ、現実的に自分たちはどんな対応ができるのかを考えて暮らす必要があります。

この講座では市販のパンではなく、中川善博特製のパンを使ってお料理をご紹介します。
そして、この講座を受講された人で、まだ「自由人コース」に進まれていない方は、「お宝さんDIRECT」授業と同じパンを購入できるようにします。
お子さんたちに正しい味を伝えるべく、この講座をご利用していただけたら嬉しいです。

 
 

***

【講座名】
「おうちレストラン 第1弾」

【開催日】
2024年12月9日(月)

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
<下記メニューのデモと試食>
・カニクリームコロッケ
・ハヤシライス
・フレンチトースト
・コーンスープ
・きなこプリン

【昼食】
11:30から試食開始

【タイムテーブル】
11:00      開場
11:30~17:00 デモ&試食
17:30      解散

【定員】
8名

【受講資格】
幸せコース在籍以上

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません(託児施設をご紹介します)

【受講費】
55,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
講座開催日の1ヵ月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前〜8日前:受講費の50%
・開催日の7日前〜当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(蟹クリームコロッケ 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い

「おうちレストラン 第1弾」は、2回に分けて開催することになりました。
1回目は2024年12月9日に開催することになって、ただいま受付中です。
2回目は2025年2〜3月以降のご希望が多かったため、次の候補日を挙げてみました。
お手数ですが、受講をご希望される日をご連絡ください。

ご連絡があった人のお名前も記載しておきます。
①2025年3月20日():まりりんさん PICOさん kyoroさん(こちらでもよい) 
②2025年4月4日(金):kyoroさん おかめさん Ryokoさん もーにゃんさん

受講ご希望者は次のとおりですが、この他の方でも受講可能です。
1 kyoroさん(29-4)
2 PICOさん(130-1) 2月後半以降の開催を希望 土日祝日金曜希望
3 おかめさん(64-5) 金曜希望
4 まりりんさん(130-2) 土日祝日希望 3月以降なら金曜も可
5 Ryokoさん(113-2) 3月以降の金土日祝日希望


<おうちレストラン 第1弾のメニュー>

・カニクリームコロッケ
・ハヤシライス
・フレンチトースト
・コーンスープ
・きなこプリン

 
 

(カニクリームコロッケ おうちレストラン第1弾より 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | 12件のコメント

「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い

「おうちレストラン 第1弾」は、現在9名の受講ご希望をいただいております。

1 ミホさん(84-3)
2 kyoroさん(29-4)
3 さとこさん(100-2)
4 PICOさん(130-1) 2月後半以降の開催を希望 土日祝日金曜希望
5 おかめさん(64-5) 金曜希望
6 まりりんさん(130-2) 土日祝日希望 3月以降なら金曜も可
7 Ryokoさん(113-2) 3月以降の金土日祝日希望
8 さなえさん(98-1) 12月9日以降の月曜日
9 ともちんさん(102-3) 12月9日以降の月曜日

 
 

12月開催〜3月以降の開催と幅が広いので、2回に分けたいと思います。
1回目の開催候補日を挙げますので、1回目を受講ご希望のかたは、ご都合のよい日をお知らせください。
ご連絡いただいた方のお名前も追記しておきます。

<1回目の開催日:2024年12月9日(月)に決定> 19:09追記
①2024年12月9日(月) ご希望者:さなえさん・ともちんさん・さとこさん・ミホさん
②2025年1月20日(月)
③2025年1月27日(月)

 
 

2月後半以降の開催(2回目)をご希望のかたは、もう少しお待ちください。
本日の授業後に日程調整をして、改めて記事を書きます。

<おうちレストラン 第1弾のメニュー>
・カニクリームコロッケ
・ハヤシライス
・フレンチトースト
・コーンスープ
・きなこプリン

 
 

(カニクリームコロッケ おうちレストラン第1弾より 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | 4件のコメント