ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 広島 長崎堂の「バターケーキ」が美味しかった!
- 誕生日の花束をひと足早くいただきました
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (192)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「中川式糠漬け」カテゴリーアーカイブ
中川式糠床はほんまもんの発酵食品です
ただいま京都から帰宅しました。
昨日は糠床の発送があったので、帰宅を一日延ばしたのです。
自宅のある最寄り駅に隣接してスーパーの成城石井があるのですが、買い物のついでに思わず糠漬けに見入ってしまいました(笑)
沢山並んでいて、日付けの古いものは20%引きで売られていました。
ちょっとズームにしてみました。
いっぱい入っていますね。
中川式糠床は米糠と塩と唐辛子がパラリですが。
これがいわゆる「糠風味の塩漬け」です。
以上が普通に売られている糠漬けです。
きょうは中川式糠床が塾生さんのお宅に届いて、次々に「着きました!」という嬉しいお知らせがTwitter上で飛び交っています。
そしてきっと、糠床を口に運んでいることでしょう。
そう。
中川式糠床は、糠床そのものが美味しいのです。
「え? 糠床が食べられるんですか!?」と毎年ビックリされるのですが、はい、食べられるんです。
そしてこれがまた、たまらなく美味しいのです。
「糠床どんぶり」をしすぎて、糠床が減って慌てた塾生さんが何人かいるほどです(笑)
常々ミネラル不足の人はこの糠床を食べたがる傾向にありますね。
さあ、塾生さんのところに到着した糠床は、どのような結果になるのでしょうか。
越年して、来年の今頃「瑠璃茄子投稿」が出来る人や、夏を越すのがやっとという人、あるいはそれまで持たせられずにご臨終という人が出てくるかも知れません。
糠漬けに必要なノウハウはすべてお伝えしました。
あとは受け取った人の勘と理解力次第です。
「糠床に対して、自分は今何をするべきなのか?」
これを判断することが一番難しいはずです。
Twitterで糠床注意報や糠床警報を発信しますから、ぜひマメに私や中川さんのツイートをチェックする癖をつけておいてください。
一人でも多くの塾生さんが、中川式糠漬けでほんまもんの発酵食品の効果を体感していただきたいと思います。
ご成功を祈ります!
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 中川式糠漬け
コメントする
中川式糠漬け講座と発送に関するご連絡
昨日は今年2回目の糠漬け講座を開催しました。
遠路はるばる京都までお越しいただいてありがとうございました。
そのご期待を裏切ることなく、文句なしの美味しい糠漬けを味わっていただきました。
今日の3回目の講座を終えてから、明日の夕方、両講座の分と宅配糠床の分をヤマト便で発送します。
なるべく午前中に受け取れるようご準備をお願いします。
もし、どうしても無理な場合は、この記事のコメント欄に配達希望時間をコメントしてください。
常温で発送しますので、日中の気温が高くなる時間帯を避けたいためです。
ご協力のほど、よろしくお願いします。
◆関連記事
<必読>中川式糠床宅配のお届け日変更のお知らせ
みんなで楽しかったね♪
アトピーの頬もこんなに綺麗になって、私は嬉しいです!
おめでとう!
ニューフェイスさんです。
快腸になりますように。
もう一人ニューフェイスさんです。
アトピーが良くなりますように。
病気前の体調に戻ってきた感じがするとおっしゃってくれて、とても嬉しかったです。
この笑顔が私にとっても励みになります。
ほんまもんの健康を手に入れてください。
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 中川式糠漬け
コメントする
<必読>中川式糠床宅配のお届け日変更のお知らせ
こちらの記事でご案内しておりました「中川式糠床の宅配」は、お届け日を下記のとおり変更させていただきます。
【中川式糠床の宅配】
6月10日(月) → 6月3日(月)発送
【中川式糠漬け講座】(開催日・発送日ともに変更なし)
・5月25日開催 → 5月27日(月)発送
・6月 1日開催 → 6月 3日(月)発送
・6月 2日開催 → 6月 3日(月)発送
・6月22日開催 → 6月24日(月)発送
これは予想より気温の高い日が続いて糠床の発酵がちょうど良い仕上がりになったため、早めにお渡しして糠漬けを楽しんでいただいた方が良いと判断したからです。
糠床の宅配はヤマト運輸の最終便に託しますので、できるだけ午前中に受け取っていただきたいと思います。
それは常温輸送のため、日中の気温が上がる時間帯の前に受け取っていただく方が理想的だからです。
止むを得ず午前中以外の配達時間をご希望のかたは、コメント欄にご記入ください。
ご希望がない場合は、すべて「4日の午前中」で配達指定にさせていただきます。
中川さんが越年に越年を重ねた糠床は、常温で最高の状態でお届けしたいと思いますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
(消毒されて出番を待つストッカーたち)
これは本日発送の分です。
5月25日開催の糠漬け講座受講の方たちへは、今夜発送しますからお楽しみにお待ちください♪
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 中川式糠漬け
12件のコメント
糠漬け講座(第1回目)のお宝画像
昨日は今年1回目の糠漬け講座でした。
東京から、鹿児島から、新潟から、あちらこちらから中川式糠床を求めて集まってくださいました。
何度も越年に失敗している人もいましたが、失敗するにはするなりの理由があります。
糠床の気持ちになって、糠床中心の生活がどこまで出来るか否かにかかっています。
それは微生物という裸眼では見えないものを五感で感じ取る世界です。
人間関係においても、相手に寄り添えることが日常的に出来る人は、糠床適性が高いです。
でも、お一人おひとりの混ぜ方練習を見ていると、「ああ、これが失敗の原因だな」って思えるものがありました。
それは正しく混ぜられていないのです。
中川さんに教えられた混ぜ方が出来ているつもりになっているだけで、実際には手(指)の使い方が間違っている人が何人もいました。
二通りの混ぜ方と指の使い方を正確にマスターしてくださいね。
混ぜ方1
混ぜ方2
混ぜ方2を横から見たところ(これ大事)
混ぜ方2を間違うと「混ぜているつもり」になってしまいます。
この時は音とスピードに注意。(超重要!)
これがなかなか出来ないのが麗可ちゃん(笑)
たまりかねた中川さんがもう一度お手本を見せます。
指の使い方特訓までありました(笑)
最後はみんなで糠漬けカナッペを食べました。
次々と手が伸びます(笑)
美味しい!(色っぽい♡)
本当に美味しいなぁという表情をしていますね。
セクシーボディ(^o-)
スタッフのnicoちゃん、ありがとうございました。
お見事なサポートでした。
布巾も干して、さあ、夕ご飯。
夜も玄米ご飯をいただきました。
絶品瑠璃茄子!
(ついつい食べ過ぎてしまった。あとで陰性がほしくなったよ。汗)
レタスの丸焼きをナイフとフォークで。
かぶりつく場合はこちらの盛り付けで。
夕ご飯を食べながら中川さんと一日を振り返りました。
中川:「気持よく精一杯口伝できた。みんなに越冬してほしいな。」
美風:「みんな良い氣の持ち主だったね。気持ちよかったね。」
みんな、ありがとう!
美味しくキープしてね!
ズボッ!は必須です(笑)
28日(火)に最高の仕上がりの糠床が届きます。
休みをとって午前中受け取りにしてくれた人達、ありがとうね。
その気持だけでも美味しく漬かってくれると思いますよ。
ご成功を祈る!
カテゴリー: 中川式糠漬け, むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む)
12件のコメント
アトピーにも糠漬け効果
中川式糠漬けに感謝。
信じて食べてくれた人に感謝。
作り続けてくれた人に感謝。
何度見ても泣ける私です。
カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー, からだ, 食べ物あれこれ
コメントする