中川さま



お疲れさまでした。 よく頑張りました。
塾長
「ほんまもんのマクロビオティック」がむそう塾にあります。
中川さま
お疲れさまでした。 よく頑張りました。
塾長
中川さん
こんばんは。こま(103-1 Mi)です。
今年もおせちを作ることが出来ました。ありがとうございます。
まさかの伊勢海老の髭がカットされているというトラブルがありましたが、なんとか作り終えることができました。
前回よりは少し余裕ありましたが、またギリギリになってしました。お料理に集中でき、大変だけど、とても楽しい時間でした。
今年もとてもお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
〈一の重〉
伊勢海老黄金焼き
日の丸独活
蒸し鮑
スモークサーモン
金柑いくら
蟹錦糸巻
ごまめ
数の子
花蓮根
菊花蕪
鴨ロース蒸し煮
蕨烏賊
平目牛皮巻
紅白膾
叩き牛蒡
編笠柚子
萵苣薹青竹
黒豆
地鶏付け焼
〈ニの重〉
車海老具足煮
うまき玉子
真魚鰹西京焼
鰻八幡巻
海老芋含め煮
棒鱈
鰊昆布巻
牡蠣時雨煮
矢生姜
筍旨煮
慈姑旨煮
梅人参
花百合根
栗甘露煮
鶉丸旨煮
子持ち鮎煮浸し
お疲れさまでした。 よく頑張りました。
塾長
【一の重】 19品
伊勢海老黄金焼、蟹錦糸巻、平目求肥巻、たたき牛蒡、花蓮根、紅白膾、数の子、スモークサーモン、金柑いくら、鴨ロース蒸し煮、萵苣薹青竹、蒸し鮑、ごまめ、菊花蕪、編笠柚子、黒豆、地鶏付焼き、蕨烏賊、日の丸独活
うまき玉子、真名鰹西京焼き、鰻八幡巻、牡蠣時雨煮、車海老具足煮、棒鱈、海老芋含め煮、筍旨煮、花百合根、鶉丸旨煮、慈姑旨煮、梅人参、栗甘露煮、鰊昆布巻、矢生姜、子持ち鮎煮浸
お疲れさまでした。よく頑張りました。
中川さん
塾長
中川さん
美風さん
2025年度のおせち料理を投稿させて頂きます。
宜しくお願い致します。
まず、おせち料理の講座に始まり、工程表の確認をへておせち料理に取り掛かる心のハードルを下げてくださってありがとうございます。(それでも壮大なおせち料理、緊張感は拭いきれません)そして、お宝さんDIRECT™の手厚い、素晴らしいバックアップのおかげで今年も無事にこんなに素晴らしいおせち料理を投稿することができたこと、嬉しく思います。
家族でほっこりと美味しいお料理を囲んだお正月を迎える準備ができました。ありがたいです。
思えば過去、12月の日曜に京都を走り回って材料を集めていました。今、全て担ってくださって頂きありがとうございます。
おせち料理のことだけでなく、いつも塾生を心からどんなシーンでもサポートしてくださってありがとうございます。
【感想】
今回工程表を中川さんのプロの目線で見て頂いて練り直したことの効果は目を見張るものでした。
予定より、1時間も早く終わって14:00には撮影も終わってびっくりいたしました。
それと、お料理を必要以上に作りすぎないこと(中川さんアドバイス)と、“おせち皿“の活用もとてもよかったです。
今年、自分の技術は前進しているかというと分かりません。ただ、中川さんに伝えて頂きました、技術や工程を思い返して丁寧に作りました。以前中川さんがおっしゃった「毎年毎年、味のレベルを上げていくんですよ」というお言葉を心に作りました。
2024年はクラスの授業の範囲を大幅に超えての何度となく温かいサポートをしてくださり、ありがとうございます。
2025年もご指導よろしくお願い致します。歩を止めないよう前を向いてむそう塾と一緒に楽しんで行こうと思います。
良いお年をお迎えください。
69-4
お疲れさまでした。 よく頑張りました。
塾長