自由人コース4 4月の復習 Hoさん(3-3)

美味しそうにできましたね 黒蜜もきれいにつくれています
食欲のないときでも滋養をもたらしてくれるので いつでもつくれるようにしておきましょう   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

満足コース 桂剥き投稿  Hoさん(3-3)

包丁砥ぎがゆっくりにして力を抜くと丸刃になるのでしたら 包丁を砥石いっぱいに前後するのをやめてショートストロークで砥いでみましょう 物理的に丸刃にならないように自分を追い込むのです。 そしてまずは正しい包丁を作ります それで練習します。

剥くときに気になるのは包丁と大根が縦にスイングしていることです。大根だけを見ていると図のようになっています これでは縦線もバナナの葉も消しにくいですね。


カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

満足コース 桂剥き投稿 Saさん(142-3)

包丁砥ぎがかなりよくなりましたね 先も上手く砥げています。
桂剥きは自分ではマッチ棒の半分の厚さに剥こうとしているのにマッチ棒の厚さ以上の分厚さになってしまいます。  原因は自己分析では何だと思いますか?
やみくもに剥かないためにも分析が必要です。
全身で力んでいるのは自覚できていますね?
力んでも薄く剥くことは可能です。 ならば他の原因は?
まず右手で左に剥きすすんでいるのを徹底的に治しましょう  その場で面圧を当てながら上下させるだけ というのを徹底します それから左手の送りですね。
あとは包丁の刃先に神経が行っているように見えます。 あなたのよい包丁の刃境当たりに意識を集中してそこを大根に押し当てて上下させると薄くなります。
やってみましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

自由人コース4 4月の復習  Saさん(21-9)

上手にできました この器のサイズから判断して精密に細かい仕事ができているのがわかります お子様の「好き」が一つ増えて良かったです  合格です
上手に包めています  餅もフワシコにできていると思います  思いますというのは、取り粉が少し多いのです 作るときは多くてもよいですが盛り付ける前にははたくか刷毛で叩きましょう  合格です
滑らかに腰強く みんずりできました 手速く撮影もできましたね   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

上級幸せコース5月の復習  Miさん(144-2)

美味しそうにできています 透明な餡もよいですね  味付けは教室と同じ器では無いので判断つきません 食べてみて美味しかったらよしとしておきましょう  合格です
美味しそうにできました よいアサリを買えていますね ネギの刻み方も上手です
合格です
具に対してうどんと汁が少ないですね  器の容量を理解できていませんでした
こちらのネギはすこし煮すぎてしまいました     合格です

今回の投稿は 教室と器が違うので遠隔指導が完璧にできませんでした。
砥部焼の丼と陰陽丼は カレーうどんや煮麺のときに購入されなかったのですね。
なぜ私がわざわざみなさんが器を購入できるように準備しているのか?
器売って利益出して生活費に充てているわけではないのを理解しておいてほしいです。
まき先輩のアドバイスがこういうときにほしいところです。
食器棚に器が増えるからとマルシェで購入されない方がおられますが 3年使っていない器を2〜3個捨てればスペースは空きます。  正確で精密な復習投稿を目指しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント