美味しそうにできています 透明な餡もよいですね 味付けは教室と同じ器では無いので判断つきません 食べてみて美味しかったらよしとしておきましょう 合格です
美味しそうにできました よいアサリを買えていますね ネギの刻み方も上手です
合格です
具に対してうどんと汁が少ないですね 器の容量を理解できていませんでした
こちらのネギはすこし煮すぎてしまいました 合格です
今回の投稿は 教室と器が違うので遠隔指導が完璧にできませんでした。
砥部焼の丼と陰陽丼は カレーうどんや煮麺のときに購入されなかったのですね。
なぜ私がわざわざみなさんが器を購入できるように準備しているのか?
器売って利益出して生活費に充てているわけではないのを理解しておいてほしいです。
まき先輩のアドバイスがこういうときにほしいところです。
食器棚に器が増えるからとマルシェで購入されない方がおられますが 3年使っていない器を2〜3個捨てればスペースは空きます。 正確で精密な復習投稿を目指しましょう。
中川さん
早々に診ていただきありがとうございます!
器が違う投稿にも関わらず合格をいただき、恐縮です。
器のことはカレーうどんを教わった時にもご指導いただいていて、まきさんからも、完全な復習をするためには、教室の器が一番いいと教えていただいてました!
それなのにそのままになっていて、作る直前に思い出したものの、突っ走ってしまいました。
今回鶏なんばうどんに使った器に、直前になって入りきらないことが分かり、咄嗟に中身を減らしたことで、うどんと具とお出汁のバランスが崩れてしまい、そのお料理にふさわしい器の準備と完成イメージがいかに大切か、改めて身に沁みました。
仰る通り、食器棚がいっぱいで、まずは使ってない食器の整理をしようと思います。
3種類とも本当に美味しくて、これから間違いなくわが家の定番になりそうです。次回から器等細部も含めて正確に復習できることを目標に作っていきたいと思います。
ご指導ありがとうございました。
まいこんさん コメントありがとうございます。
毎月一回の投稿で最大効果を得るためには それなりの準備が必要ということですね
身にしみたことを改変しておきましょうね 「いつか」では無く 「すぐに」 ですね