桂剥き579

Suさん(37-9)です。


指を切ってしまうと言うことは、包丁を持った右手で左に切り進もうとしているからです。
何度も言いますが、包丁は上下するだけです。
そこに向かって左手で大根を送り込むのです。
まずはAir桂剥きをたっぷり練習して筋肉に覚えこませましょう。
お手本動画を見ながら手はAir桂剥きをするのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き578

Otさん(57-2)です。












動画も拝見しました。
力が入って左手の指が空を向いています。
みんなで約束した指の向きではありませんね。直しましょう。
この持ち方をすると下ばっかり厚く剥けて逆円錐になります。
もっともっとAir桂剥きをして下さい。
Air桂剥きと大根桂剥きを別なものと捉えないように。
同じ事をしているのだということ。
もっともっと練習しましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き577

Haさん( )です。





動画も拝見しました。
力んでいますね。 まだ「面圧」が理解できていないようなので、徹底的にAir桂剥きをして大根にまっすぐ包丁をあてがえるように、上下出来るように訓練してください。
左手の指が歪んでいますね。最初にみんなで約束した指の形が出来ていません。 約束ですから守りましょう。
包丁は面圧を当てながら上下するだけです。 これを実践して下さい。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き576

Koさん(51-1)です。












動画も拝見しました。
力んでいますね。なぜ下が細い円錐になるのか?
まず第一に授業の最初に一生のお約束をしましたが、それからして守れていません。
左の手指の形が絶対危険な形になっていますね。 言われたらわかるでしょう。
力んでこの形で剥くと、そりゃぁ円錐になりますよね。
大根の持ち方、包丁の持ち方、正しくAir桂剥きで会得して下さい。
まっすぐに大根に包丁をあてがうことが出来なければ印鑑のような芯まで届きません。
まだまだ練習不足です。 どんどんがんばってください。 脱力です。
※剥いたものを巻く方向が逆ですね。 皮を中心に巻き取りますが裏表は逆にしなくても良いのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き575

Hoさん(3-3)です。






動画も拝見しました。
ぜんぜん面圧ができていませんねぇ。どうしたのでしょう?
ここ数日進化がみられないどころかすこし後戻りしているようです。
面圧を一から練習して指先の感度も高めて下さい。
ゆっくり同じ厚みで剥くのです。
姿勢もゆらゆらせずに口を閉じて、力を抜いて大根にまっすぐ視線を落として剥きましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント