玄米炊飯投稿  857

Kiさん(70-7)です。
DSC00068初投稿ですね がんばりましょう。
上手に炊けていますが、ご自分でも感じられたように少し火加減が強かったようです。
もう少しだけ火加減を弱めて下さい。
弁から「シューシュー」音がしないように調節します。
この火加減はは炊飯時以外の水実験で会得して下さい。無駄が省けます。
柔らかく感じられるかもしれませんが、今までの食習慣と比較しての話ですので、ここはひとつご自分に革命を起こしたつもりでふうわりご飯を召し上がる人生をお薦めします。
次回は火加減だけの微調整で炊飯して下さい。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

いなり寿司&春夏バージョン金平牛蒡講座(3回目)写真集

塾長手本 稲荷寿司

027A8718

朝から大量の寿司飯を炊きました あちちっちち
412A0813
412A0861

どでかい飯切にたっぷり出来ました
412A0868

さぁ、みんな自分で稲荷寿司を作ってみましょう
412A0887 412A0888
どれどれ できたてをお味見 美味い! 美味しいねぇ うまうま
412A0911
すっごーい! 美味しい!  大好物だそうです 嬉しいですねぇ よかった。
412A0927
きれいに出来ました! 美味しそうです 売り物になりますね
412A0901
私もできました! 上手に出来ました。 詰め方もいいですね。 センスあり。
412A0930
そしてお片づけをして 放課後へ
でましたBaちゃん! 巻き寿司と包丁を持って来ました
私の包丁は右肩関節の真下にあるでしょう?
412A0940

Baちゃんの包丁は? 右胸の前にあるでしょう?
だから有次見えずにどんどん傾いて切れていくのです
412A0951

412A0960
包丁砥ぎ、よくなってきた あとは裏の先だけ! がんばれ!
412A0968

俺って 眼を見て話してるよね? 近い? 怖い?(笑)
412A0982
Fuさんの糠床はいいとこ行きそうです。 あとは塩分と酸味のバランスだけ!
412A0986
私も糠床見て下さい えー?塩辛くない? 大丈夫?
412A0992
うぐぐ・・・
412A0998
ひよ〜〜  ええ? ダメ?  ですか?
412A0996
そのね、なんというか、 言うに言われん(笑) 塩気はこれでいいので後は発酵が進むのを待ちましょう。 なんとかなるかもしれません。
412A0993
Fuさんの「ぎゃ〜〜!」なお話に 鳥肌(さぶいぼ)のYaさん。
412A1004 やめてくださいよ〜
は〜 こわ(笑)
412A1006

やっぱり笑顔はいいですねぇ 笑顔でいきましょう!
412A1020

みなさん お疲れさまでした。
412A1048

 

 

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 20件のコメント

玄米炊飯投稿  856

Kaさん(70-6)です。
DVC00694
初投稿ですね がんばりましょう。
あなたの炊いた御飯はこんなに「青暗い」のでしょうか?
それならば食べないほうが良いですね。
写真にご趣味があるのでしたら、その力を最大限に活かすのです。
他の誰よりも美味しそうにリアルに撮れないとダメです。
カメラは写すものです。 道具なのです。
道具で言うと、投稿の鍋は3.0に決定したのですね。 それも良いでしょう。
次回はもう100cc水を増やして炊きましょう。
柔らかくて皮感の無い玄米ご飯をまずは炊く練習をします。
45点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

玄米炊飯投稿  855

Saさん(31-9R)です。
0504玄米
さすがのR投稿ですね。 素晴らしいです。
ちゃ〜んと炊けているじゃないですか。 心配し過ぎが余計に米を閉じさせます。
もっと堂々と鍋と火と米に向き合って下さい。
仲間なのですから。
もう52点あるので次の課題は「小豆御飯」にしましょう。
ビジョンで500米で美味しい小豆ご飯を炊いて下さい。
52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

いなり寿司&春夏バージョン金平牛蒡講座(3回目)

412A1061ご参加下さいました皆様 お疲れさまでした。
しっかりと覚えてかえって下さったと信じております。
どんどん復習をして自分のものにして下さい。
そして渾身の助六投稿をお待ちしております。

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする