玄米炊飯投稿 973

Naさん(67-5R)です。
炊飯直後DSCF0759
焦げ目がついているのに陰性という炊きあがりです。
水の量はこれで良いですが。火力はもう少し加えなければなりません。
蒸らしの方法は教室でお教えしたのと同じ方法で蒸らしてください。
次回は火加減を強めて濃い焦げ茶色がつくように。 蒸らしが教室と同じ方法で。
炊飯してください。
15番もしっかり時間をとってください。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-180 Arさん

Arさん(28-4)です。
IMG_6236 IMG_6238 IMG_6242先ほどの179でアドバイスした事をふまえて今季初横ケンです。
びっくりするほど不揃いですね(笑)
最初はこれぐらいでマケときましょう。
明日からの投稿を楽しみにしております。
動画もね。
もう少しカメラが離せれば良いのですが。10センチくらい

 


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-179 Arさん

Arさん(28-4)です。
IMG_6223 IMG_6224 IMG_6234動画も拝見しました。
[youtube]http://youtu.be/yMsqEGYGRho[/youtube]
薄く剥けるようになってきましたね。 凸凹を見るので次から横ケンセットでお送りくださいね。
ずいぶん力が抜けてきています。
あなたが理解できていない刃の動きですが、このイラストで説明してあることなのです。
もう一度ここに上げておきます。
◯の動きをして欲しいのですが、あなたは高度に❌の動きをしているのです。
写真

 


カテゴリー: 桂剥き道 | 3件のコメント

玄米炊飯投稿 972

Naさん(32-9R)です。
image
大丈夫ですよ。柔らかく炊けています。
ご家族にお子様(まだですよね)やご老人が居られないのであれば、もう少し浸水時間を短くしてみましょう。
30分で良いでしょう。
蒸らしはピンが落ちる音を確認できる環境と自分を整えましょう。
自信を持って炊くことが今大事なのではないでしょうか。
51点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-178 Deさん

Deさん(66-3)です。
6月26日 (1) 6月26日 (2) 6月26日 (3)動画も拝見しました。
[youtube]http://youtu.be/Ec0jIr_H6Kc[/youtube]
キレが悪いと判断し、包丁を砥いだのですよね? そうしたらなぜその包丁の画像が無いのですか?   せっかくのチャンスなのにもったいないですね。
前回の投稿時はちゃんと包丁が写っていました。 でも動画は非公開でしたね。
伝えるということをおろそかにし過ぎです。 確実に確認しましょう。
むき方はとにかく力み過ぎです。 6/20のAir桂剥きでも紙が破れそうな音がしていましたからAir桂剥きでも力んでいるのでしょう。
もっともっと力を抜いても大根は剥けるという事実にはやく気づいて欲しいです。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする