中川式玄米の炊き方指導1403  Tsさん(79-2)です

IMG_0428初投稿ですね がんばりましょう。
すこし火が強すぎましたね。 けっこう鍋底を洗うのが大変だったと思います。
30分も炊いていないのに、ここまで焦げるということは火が強いからです。
この焦げができるということは弁から湯気ではなく蒸気が終始出続けていたはずです。
蒸気が出て行くと大事な米に使う水が逃げていき、もちもちさせる圧も捨ててしまうのです。
火加減を抑えて下さい。
47点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

巻き寿司の復習 Teさん

IMG_0058写真のサイズが小さいですね。 500〜800ピクセルくらいで送ってくださいね。
玄米投稿と同じです。
綺麗に真ん中にネタが集まっています。C型にもならずに巻けてるので良いですね。
せっかく上手に巻けるのに、材料がお教えしたものと違うのが惜しいです。
復習するときは教室と同じ材料をまず揃える決まりです。
でないと復習にならないからです。 変更点だらけになるでしょう?
そしてそれを食べたら残念な味がしたでしょう?
手間も材料費ももったいないですね。
どうせ復習をするなら完璧に揃えてやりましょう。
シャリとネタのバランスはもう少しシャリがあるのが本当です。
それとだし巻きですね。 6つに切ったらテープ状の玉子がバラバラしていてはいけません。 ちゃんと一体になっているように焼きましょう。

.


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

今朝の珈琲  Invert(インヴァート)でブラジル モインニョを

写真 4今朝はエアロプレスでモインニョ豆を淹れた
説明書に書いてある入れ方とは違う、Invert(インヴァート)という淹れ方
エアロプレスで淹れる と言うより エアロプレスで出す のほうがしっくりくるね
ペーパーやネルなら「落とす」がしっくり来るけど
エアロプレスやエスプレッソは決して落ちてこない
ひりだす感じが能動的でよろしいな
このInvert(インヴァート)という入れ方はシリンジの特性を活かした良く考えた方法である
何より私が嬉しいのは陰性なアクをダイレクトに好きなだけ除去できるところにある
フレンチプレスだとわずかに出てくる微細な粉末が舌触りを悪くするから嫌い、という方にはおすすめ
プラスティックに高温湯が4分も触れていることが気に入らないといえば気に入らない
だれかガラスシリンジで作ってくれないかなぁ

君それはエアロスミスやがな  (懐かしいなぁどこいった?)

.


カテゴリー: 珈琲・コーヒー・Coffee | 2件のコメント

巻き寿司の復習 Fuさん

IMG_2276上手に巻けてきました。
巻くときに緩めに巻いて、海苔の締りで丸くなって行きますので硬さはこれで良いでしょう。
問題は切り方ですね。
三角おむすび型になる原因は切り方です。
グリップエンドを自分の膝にむけて引き下ろさなければならないのですが、あなたはテコのように刃先を前におろしています。
ですから寿司に圧力がかかって三角おむすび型になるのです。
それを手で直しながら皿に盛るから断面がシャープでなくなるのです。

IMG_2278
菜の花の加熱はこれでドンピシャだと思います。
その時その時の畑の質や気候で硬さは変わります。軸の掃除をした時にそれを見抜く感性を養いましょう。

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1402  Hiさん(78-2)です

IMG_20140223_205050良い火加減にもってこれていると思うのですが、まだご自分では納得が行かないようですね。  研究熱心なのは良いことです。
納得がいく炊き方を掴めますように。
あなたが最後に気にしておられる皮感は玄米炊飯のキモです。
正しいバランスが導き出されたときにだけ無くなって(実際には無くならないのですが感じなくなる)くれるのです。
多くの人は火力を上げて炊飯してもらって皮感が消えることを実感していただくのですが、あなたはそれはとっくの昔に試して居るはずなので、正しく愛クラスのデモをトレースできているのか、そのすべての動作のもつ意味も確認しなおしてみましょう。
浄水器も電離分解させていないのでしたら関係ないですね。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする