中川式玄米の炊き方指導1445  Tsさん(79-2)です

DSCF0320失敗しちゃいましたね。
タイマーのかけ間違いなんて、初歩的すぎるミスですね。 たるんでいるのでしょうか?
しっかりしましょう。
47点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

カラスガレイの煮付けの復習 Yaさん

ya453_カラスガレイ_1さっそくお届けしたカラスガレイで煮付けを作られました。
ふっくら感がたりませんね。 煮しめられています。
本文によると、お教えしたとおりに炊いておられませんね。
陰陽料理ですから、陰陽を考えて理解して作らないと美味しくは仕上がりません。
2切れ同時に作られていますが、教室とすべての調味料を同じに作りましたか?
それならば「材料の量」だけが変更点1つになりますが、酒や醤油が教室と違うのであれば、まずは1切れで「調味料の種類」だけを変更点1つにして炊いてみなければ復習にはなりません。 あなたはどうだったでしょう?
お魚の向きが裏返しなので次回は注意しましょう。

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

「包丁砥ぎと切り方刻み方特訓講座」 3月21日

412A0188
「包丁砥ぎと切り方刻み方特訓講座」3月21日 が終了致しました。
参加してくださいましたみなさん お疲れさまでした。
よく頑張りました。 偉かったです。

すこし内容を覗いてみましょう。

まずは福ZENで腹ごしらえ
027A9801
盛り付け風景
412A0012

いただきま〜す!♪
412A0018

さぁ、まずは普段のみなさんの砥ぎを見せてください。 目と耳で診断します。
412A0028
なるほど〜
412A0024

みなさん やはり力の入れすぎです どうしたら力が抜けるのかも実感してもらいます

文字通り手取り足取りです
412A0030
大きな筋肉で再現性の高い動きを目指すのです  ????? _| ̄|○
412A0062

ついに角度がわかりましたね 赤ペンを忘れないように
412A0057
ついつい背中を曲げて顔を下げるから 手が「余る」のです すっくと立って
412A0042

肩は不動で、肘から先を一定に動かすのです めくり上げ無い
412A0034

あのね、右手の置き方がそもそも違うんですね
412A0076

えーーー! うそーん! まじですか!?
412A0077
膝をロックしないで、体幹を揺らさないように、肘から先を一面に
412A0078
ここに合谷というツボがあってやね、そこにペンが刺さっていてそのペンが倒れないように砥ぐのです    ??????   _| ̄|○
412A0088

そうそう、この赤ペンを忘れないように Amazonで今夜売り切れるかもねーw
412A0093
赤ペン指導は わりと理解してもらいやすいなぁ
412A0094
塾長デモ 泥で砥ぐということは、こういうことです
412A0110
膝のロックに気をつけて ロックすればするほど上体が暴れます
412A0112
後傾(へっぴりごし)が過ぎますね。 重心は土踏まずの前方に、その真上に半月板がくるように。
412A0114

 

きれいに平造りができるようになりました
412A0119

すぐに前かがみになるのが悪い癖です すっくと立って 低くなりたいときは腰を折るのです
412A0121
ひたすら砥ぐ 尻尾をつかむまで
412A0123
その角度が正しいですね 立てないように そのまま引き下ろすのです
412A0124
今日一日で長足の進歩を遂げましたね  元板前ですって言ってももうばれません
412A0125

平造りがわからんてかー?  どれどれ?
412A0126
柄尻を持ってるからへんな動きが制御されています
412A0131
もう一回やるから見ててね〜 スパスパスパ
412A0139
先は下げるのでは無く、下がるのです 柄尻を下に引き下ろすのです
412A0147

よく人差し指が伸びていますね よい角度で切れています すこし身体が近いです
412A0149
鉄火の薄さ・細さ・細かさをデモしますー さくさくさくさく
412A0152
鉄火用のサイズにサイコロ刻みしたものは舌にダイレクトに甘みを感じさせます
412A0157
へぎ切りの練習です 面圧ね!
412A0161
硬い人参でお手本を
412A0163

柔らかいキュウリで 速度のお手本を
412A0165

料理教室の先生みたいですねー
412A0166
突然、「きざんでみな!」と言われても すっと刻めるのは偉いね  静かに速い
412A0168

こんな絵を描いて説明しました
412A0115

 
 

お疲れさまでした。

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 14件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1444  Tsさん(79-2)です

IMG_0519やっと明け方の浄さ、透明な時間を感じることが出来たようです。
まだまだふうわり御飯にはほど遠いですが、このご飯を見た瞬間に食べた瞬間にあなたが驚いたほどに今までのご飯が閉じて圧迫されて硬かったのです。
ここからがスタートだと思ってふうわりご飯を目指してください。
もう少し!
49.75点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

烏賊豚玉お好み焼き 【中川善博の料理】

写真久々にお好み焼きを焼いた
しっかり研究したものは骨身にしみているので作り出すと勝手に手が動く
自分でも1枚食べてみたが、なかなか美味かった
すべてのノウハウは頭の中に

 


カテゴリー: 焼物 | 6件のコメント