|本日下記3名の方に糠漬けを発送しました。
明日到着予定です
クール便の時間指定なし(一部を除き)で発送しています
1.Te(53-1)さん
2.As(67-3)さん 午前中指定
3.Na(67-5)さん
以上です
|本日下記3名の方に糠漬けを発送しました。
明日到着予定です
クール便の時間指定なし(一部を除き)で発送しています
1.Te(53-1)さん
2.As(67-3)さん 午前中指定
3.Na(67-5)さん
以上です
タオルを挟んで、理想的な両肘の角度になりましたね。
これが自然な人間の腕の位置なのです。
まだ少し上より下が厚く剥けるはずです。
それは自分の目線より大根が奥に倒れているからです。きっと大根の底が視野にあるはずです。
次は大根のてっぺんの面を視野にあるように剥いて下さい。
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/_3jJNywaiu8[/youtube]
右手で送りに行かないようにしたつもりなのですが、がんがん行っています。
昨日は指先5箇所全部使った握りしめでしたが、今日は親指のセンサーを通り越して深く大根を掴んで手首と腕で大根を抑えています。この画像はそこに右の包丁が押していくという場面です。 センサーがはるか刃の上より奥に「引けて」いるかのように見えますが違います。 センサーが刃の真上にあるときにも大根を触れていないのです。
人差し指と親指の又の奥深くに握りこんでいるからです。
大根は左手のセンサー5点で持ってください。 まずはそれができないとね。
これはAir桂剥きで出来る練習です。 センサー5点でA4紙の質感や温度が判りますか?
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/7k3zEYchHqM[/youtube]
やっぱり右手で大根を剥きに行っています。だからブツブツ切れるのです。
面圧を当ててその場で上下するのです。刃が上がって(親指が下がって)いる間じゅう大根を送り込むのです。
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/Btd4Z6Pt484[/youtube]
刻みは包丁の持ち方が間違っています。
私がお教えした包丁の持ち方と違いますね。この青い丸の中の親指の持ち方で可愛いあかちゃんのほっぺはつまめますか? 外れてしまってますよね。
ここが刃の制御に大事なのです。 すぐに直しましょう。
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/DObtph0xGgQ[/youtube]
まぁ驚くほど力んで力を込めて剥いておられます。
ほとんどの力を赤い矢印の方向にむけておられるので非情に危険です。
まだ面圧をかけようと刃を押し当てておられるので大怪我には至っておりませんが、このまま力み続けると筋肉断裂もおこりかねないというところです。
左に行く必要はないのです。 上下しながら大根が来るのを待ちましょう。
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/OC53bkt1jvU[/youtube]