稲荷寿司と春夏金平の復習  Shさん(73-6)

image1上手に出来ています。 一番右のはすこしシャリが硬いですね。 真ん中のが一番上手です。

image1綺麗にプリハリに包めているのに折り詰めするとゆるゆるぶかぶかになっています。
ただしい詰め方をおおしえしましたが、まだ慣れていないのでしょう。何度も練習してください。

image2上手に出来ています。 レーズンが天に集まっているので適度にちらしましょう。
もうすこし青色の野菜を増やしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第7期幸せコース

412A64987期の幸せコースも今日が最終日でした。
1年間の勉強の成果をお弁当にして持参するという課題がありました。
みなさどんな弁当を作ってこられたのでしょう。
すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 12件のコメント

巻き寿司の復習  Fuさん(37-7)

imageふうわり巻けていますが、シャリドーナツができていませんね。C型のシャリで終わっています。
シャリが無く、直接具材と海苔が触れ合う部分が無くなるように練習をしましょう。
海苔にシャリを拡げる方法もお教えしましたね。a-b理論もお教えしましたね。
しっかり思い出しながらかっこいい巻き寿司を巻いて下さい。
具材だけで7種で円筒形が出来る並べ方はどれなんだろう?とか考えるとわかりやすいです。(大ヒント)


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

稲荷寿司の復習  Naさん(69-4)

image1美味しそうに出来ています。 よくしみた揚げがプリっとした稲荷になっています。
断面も馬蹄形になっていてキレがあります。
今度は折詰にも挑戦してくださいね。練習しておくべきなのです。
得意料理になるまで練習しましょう。
手速く綺麗に美味しくをモットーに。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2255 Ebさん(88-3R)

20160403_玄米炊飯投稿 再受講②-2ふうわり炊けましたね。 800の水では無く700の水でこの柔らかさに炊けたことが大事なのです。 小さい鍋はとてもセンシティブです。丁寧に優しく細かい気配りで炊きあげてください。 このご飯を食べたあとのお通じチェックが大事です。
51点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント