秘伝コース6月の復習   Shさん(73-6)

上手に出来ています。 すこし皮がおおいかな? わさびをもっとアピールさせてください。 要に置きます。

美味しそうに出来ています。 紅たでの奥にわさびを置く癖があるのでもう少し前にだしましょう。 鯛はキレの角度を大事にしましょう。 盛付のセンターが出てきましたね。
秘伝コースですからね、盛付の良し悪しを言われているようではいけません。
精進精進

 
 

なかなか筒向の雰囲気が出ています。 鯛の白身と器の白が色かぶりなので黒い目深い目の器に盛りましょう。 お湯のみでも良いのです。

美味しそうに出来ています。 お茶碗によそったときは奈良漬は載せません。 横に豆皿に別に盛り付けましょう。 そして食いしん坊仕様に大盛りしすぎですね。
せっかくの十草の可憐な柄が・・・(笑)

上手に出来ています。 盛り付けも良いですねぇ ひれの揃え方もかっこいいです。
合格です。

正しくできています  授業と同じ味が出せたかな   合格です


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2017   Suさん(102-1)

 

薄く剥けるでしょう? その人差し指がいかに威張っていたか(笑)
よくわかりましたね。 でもいつまでも廊下に立たせておくわけにはいきません。 協調して4本指で働いてもらいましょう。
4本指で送りながらも「意識」は薬指に置く。 ですね。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

上級幸せコース6月の復習  Obさん(90-2)

美味しそうに出来ています。  良い仕上がりです。
ご主人様の外食率を下げるラーメンの威力にあなたが驚かれたでしょう。
そうして身体に良いものをどんどん食べてもらってバリバリ働いてもらいましょう。
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2017   Kiさん(99-3)

上げて下ろすまでにまぁ凄い回数の面圧のオンオフがされています。
これでは縦線は消えないし、両手を羽のように広げたぴら〜んは実現しません。
面圧って大事でしょう?  これの原因は一度改善されかけた右手の甲の向きがまた真右を指すように戻ってしまったからです。右手の力が左に向かってしまうので刃先で細々と厚みの調節をしなければならなくなりオンオフさせるのです。
右手の甲の向きと面圧のオフなしを再チェックしましょう。
刻みは包丁の切れ味が落ちているのでは?  細胞が潰れている音がすこししています。



カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

上級幸せコース6月の復習   Isさん(85-1)

美味しそうに出来ています。  いえ、美味しくできています。 間違い無し。
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント